最新更新日:2024/06/13
本日:count up75
昨日:84
総数:273036
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

まぼろしのお米(緑米)について

清水町の特産品の緑米のご紹介です。写真にも載せていますが、緑米は稲穂が紫色でとても珍しいお米です。白米と緑米がみのる時期に機会がありましたら、是非一度、違いを見に行かれるのも楽しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育の日(ふるさと給食)11月19日

≪献立≫
みどりまい入りごはん
牛乳
ちくぜんに
白菜とほうれん草のおかかあえ
みかん

清水町の特産品であるとても珍しい緑米の新米をつかったおいしいごはんでした。プチプチもちもちした食感がよく噛むことにもつながりますね。
筑前煮には大中寺いもという大きなおいもがはいっていました。みかんもビタミンCたっぷりで風邪予防になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(11月16日)

《献立》
・ごはん(するがの極)
・牛乳
・焼き塩鮭
・れんこんのきんぴら
・なめこのみそ汁

今日の給食は「するがの極(きわみ)」第2弾でした。
「するがの極」が給食に登場することが朝から話題になっていたクラスがあったり、「今日はするがの極だよ!ずっと前からチェックしてたから知ってる!」と報告してくれた子もいました。
みんなすっかり「するがの極」のファンです♪

給食では、するがの極の食感や甘みを感じるために、まずごはんだけを口に入れて良くかんで食べてごらんと話すと、みんなよーくかんで味わっていました。「アゴが疲れた〜」ほど、よくかんで食べてくれていました。

ごはんの食缶は、たくさんのクラスでからっぽでした。
「もっといっぱい食べたい!」「おかわりが足りなかった〜」
「ついつい米だけで一気に食べてしまいました。」
と、うれしい感想がたくさん届きました。
地元産のおいしい新米が味わえて幸せでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2(11月9日)

給食の時間には、JAなんすんの担当の方が来校し、放送で「するがの極」のおいしさや、お米作りについてのお話をしてくださいました。

教室では「するがの極」を存分に味わう子どもたち♪
「いつもと味がちがうのが分かる〜」
「もちもちしていておいしい!」「あまい!」
と、農家の方々が心を込めて作ってくださったおいしいお米をみんなしっかり味わって食べていました。
おかわり希望者も多くいて、食缶がからっぽのクラスがたくさんでした。

「きょうのきゅうしょくはやっぱりごはんがおいしかった!」
その通りだと思いました。
ごちそうさまでした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食1(11月9日)

《献立》
・ごはん(するがの極)
・牛乳
・鯖の塩こうじ焼き
・五目煮豆
・白菜のみそ汁

今日の給食には「するがの極(きわみ)」が登場しました。
「するがの極」は、JAなんすん「するがの極専門部会」のみなさんが作っているブランド米です。
清水町をはじめ、沼津市・裾野市・長泉町で作られており、地元で作られた安心・安全でなにより「おいしい」お米です。

ツヤツヤの新米、あまい香りやもちもちの食感を味わえます。
いつものごはんとの味の違いを感じられるでしょうか。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月11日)

≪献立≫
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さわらのごまみそだれ
・こまつなとあぶらあげの煮浸し
・のっぺいじる

いつもお魚の日は栄養士の先生が給食棟の前に「みんなにお魚のおいしさを知ってほしい!」と願いを込めたボードを作ってくださっています。
上手なお魚の絵と一緒に豆知識をご紹介しています。
今日はさわらでした。さわらは出世魚なんですね。
ごまみそだれのごまの風味がきいていてとてもおいしかったです。
のっぺいじるもいろいろな野菜やこんにゃく、かまぼこなどが入っていて具だくさんでした。日々の食事の前後には、心を込めて「いただきます」「ごちそうさま」と生き物や食事に関わる人々に感謝をしておいしくいただきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(11月4日)

≪献立≫
・レーズンいりロールパン
・牛乳
・さかなのクリームコーンやき
・もやしとほうれんそうのソテー
・コンソメスープ

今日のお魚はシイラです。図鑑で見たことがあるよ!と言ってくれる子もいました。白身のお魚で食べやすいです。子供たちにも人気がありそうな洋風なマヨネーズ風クリームの味つけでした。コンソメスープも野菜のだしがしっかり出ている優しい味でとてもおいしかったです。
11月に入り急に朝晩の冷え込みなど寒くなってきましたので、しっかり食事を取って体調を崩さないように気をつけていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544