最新更新日:2024/06/11
本日:count up14
昨日:114
総数:272891
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

行事食 十五夜献立(9月9日)

<十五夜 お月見献立>
・ごはん
・牛乳
・てりやきハンバーグ
・こまつなのおひたし
・芋だんご汁
・お月見大福

今年の十五夜は、明日の9月10日です。この日の月は「中秋の名月」「芋名月」とよばれています。お団子やもち、ススキ、里芋などをお供えして月をながめ豊作を祈る行事になります。

芋だんご汁には、お団子や芋が入り、てりやきハンバーグはウサギの形がかわいいく、ボリュームもあっておいしかったです。
デザートのお月見大福は芋あんが入って、やわらかくとてもおいしかったです。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、心地よい季節になるので心身共に健やかに過ごしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544