最新更新日:2024/06/12
本日:count up32
昨日:84
総数:272993
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

今日の授業から1(5月16日)

今朝は雨模様で、グランドが乾かず、昼休みも校舎内で過ごしました。校舎内での過ごし方を生徒指導主任から放送でアドバイスを受け、落ち着いて過ごせたようです。今日の5時間目の様子です。

1年生は、NHKの「ざわざわ森のがんこちゃん」を集中して観ていました。教室のモニター(テレビ)のサイズが小さいので、もう少し大型のものがあるとよいのですが(涙)。
2年生は、「ふわふわ言葉、ちくちく言葉」について学んでいました。相手のことを思いやった言葉の選択は、どの学年になっても必要な学びです。「言いたい!」があふれる教室でした。
3年生は、学活でクラス会議をしていました。サークル隊形になり、進行役の子に先生がアドバイスしながら、進め方を学んでいきます。誇らしげな声と表情でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544