最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:24
総数:515796
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

版画仕上げ 6年生

6年生は版画の印刷や仕上げを行っていました。冬休み前から作成していた版画も見事な出来栄えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みの宿題答え合わせ 4年生

4年生のクラスでは冬休みの宿題の答え合わせを行っていました。班になり、とてもよい雰囲気でした。9日にある定着度調査もがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の目標 3年生

3年生のクラスでも、「1年の計や元旦にあり」ということわざを胸に刻みながら、今年の目標を文章で書いていました。一人一人が自分の心と向き合いながら、しっかりと書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年を迎えて 2年生

2年生は新しい年を迎えてがんばることを各自が書いていました。友達をもっと増やす、字をていねいに書くなど具体的な目標を決めていました。その目標を意識しながら、今年もよい年にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み楽しかったこと 1年生

1年生の各クラスでは、冬やすみ楽しかったことを発表していました。みんなの前で発表しているクラスや二人ペアになり、全員の友達に伝えることを目標にしているクラスもありました。感想などを交えながら、クリスマスパーティーをしたことや、たこあげをして、糸がからまってきれてしまったことなど、楽しかったことや思い出に残ったことを自分のことばで表現することができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

謹賀新年 2014年

明けましておめでとうございます。
昨年中は清水西小学校の教育活動に御協力いただきましてありがとうございました。新しい年、2014年がスタートしました。今年もチーム西小を合言葉に、保護者、地域の皆さまの御理解と御協力をいただきながら、楽しく、実り多い1年にしていきたいと思います。本年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674