最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:39
総数:515785
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

今日の授業 4

2年生の生活科の授業では、4才から6才までの自分を振り返っていろいろな思い出をまとめていました。小さい頃のかわいい写真が貼られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業 3

2年生の算数では、応用問題に挑戦していました。正方形を正方形の四分の一の大きさにして同じ形にするのにはどうしたらよいかという問題でいろいろな意見が出されていました。子どもたちは、理由を付けて意見を言っていてとても楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業 2

4年生の算数では直方体と立方体の展開図について学習していました。平面にどう図を書いたらいいのか、よい意見がでていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

めぐみ学級では、担任の先生に日本語を教えてもらいながら文章を読んでいました。理解できるととてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳劇リハーサル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳劇リハーサル 2

道徳劇リハーサル

本日の放課後、2月20日の午後に行う6年生と地域劇団のコラボで行う道徳劇、赤鼻のトナカイのリハーサルを行っていました。小学生もとても上手で本番が楽しみです。リハーサルの一場面をアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西小ホームページ、スマホで閲覧が可能に !

昨日(16日)より、西小のホームページがスマホやアイフォンでも閲覧可能になりました。毎日、更新していますので、ぜひ、楽しみに御覧ください。
画像1 画像1

今日の給食

○献立名
 麦ご飯、牛乳、ごぼうでマーボ、揚げ餃子、野菜の胡麻酢和え

 ごぼうでマーボには、肉の代わりに、ひきわり大豆と豆腐が入っていました。また、この他に7種類の食材が入っており、栄養満点でした。
 野菜の胡麻酢和えは、お酢が適度にきいており、さっぱりした味付けでした。
画像1 画像1

新1年生学校見学会 10

4月に新1年生が元気に入学してくることをとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生の学校見学会 9

5年生は新1年生とペアを作って学校の中を案内しました。しっかりと手をつないでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生の学校見学会 8

終わりの会も1年生の手でしっかりとできました。とても楽しい交流会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生の学校見学会 7

1年生は新1年生へプレゼントを首にかけてあげました。優しいお兄さん、お姉さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生の学校見学会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後まで残ったチャンピオンは女の子でした。一つの長い列車が完成しました。

新1年生の学校見学会 5

最後のゲームはじゃんけん列車です。1年生も新1年生も、負けた児童は後ろについて長い列車になります。みんなとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生の学校見学会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○×を出して、しっかりと意思表示しています。

新1年生の学校見学会 3

1年生の児童が司会をし、スムーズに進行していきました。1年生の担任の先生方が楽しい○×ゲームを出してくれました。中庭にはうさぎがいる?は×。西小の児童はみんな優しいは○。みんな大正解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生の学校見学会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
爆弾ゲーム 2

新1年生の学校見学会

1年生と新1年生が交流しました。いっしょにゲームを行ってとても楽しく過ごすことができました。1年生は新1年生に優しくいろいろなことを教えてあげました。写真は爆弾ゲームです。最後にボールを持った人は動物のまねをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第26回読み聞かせ いずみ学級

今日はたった一人でしたが、疑問に思うことは積極的に質問して、とても楽しんで聞いていました。
画像1 画像1

第26回読み聞かせ 6年生

6年生の聞く姿勢も素晴らしかったです。6年生は小学校で読み聞かせをしていただくのも残り1回となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674