最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:24
総数:515818
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

図工の時間(いずみ学級)

絵の具の色をまぜて絵を描いていました。「白をまぜるとピンクになるよ」「筆先をつぶさないように塗るといいよ」など教えあいながら行っていました。集中して、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検その2(1年生)

昨日、1年生が学校探検を行いました。
今回は、校舎の外です。
クラスごとに、運動場の端の方まで、みんなで歩きます。
新しい発見がいくつもあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

学校北東側の様子です。
道路際の畑に水が入ってきました。
田植えを終えている所もあります。
今日も1号線の横断歩道に、見守り隊の方々が立ってくださっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習の様子

開会式から国旗掲揚、ラジオ体操までの運動会の全校練習をしていました。どの学年もキリッと姿勢をただしてかっこよかったです。明後日の運動会の気持ちが高まっているようすでした。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

この後の全校練習に向けて、旗の揚げ方の練習をしています。
本番もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科の時間(6年生)

「生活を豊かにソーイング」という学習です。
ミシンを使っていたり、手縫いを行っていたりするなど、グループ内で学び合っています。
とても集中して、トートバック作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の時間(1年生)

「かえるのかさ」の授業をしていました。お話を読んで、どんな雨の音がしたかな?どのような生き物が登場したかな?どんな気もちなのかな?と一文ずつ情景を想像しながら、子どもたちはたくさん意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

学校南東側の様子です。
交通量の多い道路の歩道を歩いたり、道路を横断する子供たちが多いです。
信号があっても、自分の目で周りをきちんと見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スローガン

校舎内の靴箱周辺に、運動会スローガンが掲示されています。
児童委員の皆さんが作ってくれました。
毎朝、子供たちは目にしており、学級によっては朝の会等で呼びかけをしています。
運動会まで、いよいよあと3日となりました。
画像1 画像1

理科の時間(5年生)

「植物の発芽と生長」の学習です。
教室で、条件を変えた種の発芽実験を行っています。
だいぶ違いが見られてきました。
このように、条件設定の違いで結果が変わってくる事例のビデオを、みんなで注目して見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の時間(3年生)

まだ運動場のコンディションが不良のため、体育館での運動会練習です。
団体競技のシミュレーションをしています。
練習試合も行っているようです。
当日はどうなるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

学校南西側の様子です。
昨日と変わり、日差しが強く感じます。
見守り隊の方が立ってくださっています。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の時間(2年生)

ひき算の筆算の学習です。
一人一人、プリント学習に取り組んでいます。
誤りのポイントを整理しながら、くり下がりの筆算に慣れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の時間(めぐみ学級)

分数のかけ算と、(2けた)÷(1けた)のわり算の学習です。
分数のかけ算は、計算の途中で約分をしっかり取り入れながら、計算しています。
わり算では、たしかめ算まで行い、自分で答えを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

学校北西側の様子です。
昨日と変わって、肌寒く感じる雨の朝です。
沼津警察署の交通指導員さんたちが、横断歩道に立ってくださっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間(6年生)

クラスごとに分かれて、団体競技の練習に取り組んでいます。
いろいろな種目がリレー形式につながっているようです。
本番に向けて、レベルアップを目指している最中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の時間(4年生)

運動会で行う団体競技の練習に取り組んでいます。
棒を持ってコーンを回り、待っている人の頭の上を通して折り返します。
待っているときも集中している必要がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の時間(いずみ学級)

「分数のかけ算」の学習です。
ピザの形を使いながら、1/4×3の意味を考えていきます。
とても集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

学校周辺の様子です。
今日も日差しが強く感じます。
上着を脱いでいる子供たちが増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校運営協議会

本日の午前中に、第1回学校運営協議会が開かれました。
本会議は、保護者及び地域住民の学校運営への積極的な参画の促進や連携強化を進めることにより、地域に開かれた信頼される学校づくり及び児童生徒の健全育成に取り組むため、設置されているものです。
第1回は、町教育委員会からの任命書の交付、学校経営方針の承認、年度当初の情報共有等が主な内容となりました。
会の途中では、授業参観もしていただき、子供たちの様子を直に見ていただきました。
学校では計4回計画しております。
今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674