最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:39
総数:516266
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

卒業式練習

 5年生の歌に送られて退場する6年生。胸を張り堂々と歩く姿が頼もしい限りです。
 来週の月曜日には、総練習が予定されています。全教職員が参加し、「最高の卒業式」をサポートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

 卒業生は、5年生の歌声に送られて退場します。美しい歌声が最高の卒業式に彩りを添えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

 5年生も引き締まった表情で参加しました。「門出の言葉」では、6年生から鋭い指摘を受けていましたが、5,6年生全員で心を一つにして卒業式を創り上げてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

 保護者の皆様、先生方との掛け合いあり、身ぶりあり、叫びありの画期的な「門出の言葉」と、感動的な歌声に、期待してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

 「門出の言葉」の練習は、実行委員が前に立ち、6年生にも、5年生にも助言をしながら進みます。「もう少しゆっくり行ってください。」「もっと大きくはっきり!」仲間からのアドバイスを受けて、完成度が上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

 今日から、卒業式練習に5年生が加わりました。
 6年の学年主任から5年生に協力を頼むお話があったあと、6年生の実行委員からも学年を代表して5年生にお願いをしました。6年生の目指す「最高の卒業式」にするため、5年生も気合が入ったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の給食

 2組さんには、ゲストとして教頭先生が食事に来ています。和気あいあいとした給食時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の給食

 3組さん、大好きなカレーにテンションがあがります。美味しく食べて、強くたくましく、大きくなってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の給食

 4年1組は大きく3列で食事をしているので3回シャッターを切ったのですが、カメラを見ると写り込みたくなるようで…、さあ、何回も写っているのは誰でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の給食

 子どもたちに「好きな給食メニューは?」と聞いたら、口々に「カレー!」との返事。今日の給食は、みんなの大好物なんですね。山盛り食べたくなるわけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の給食

 配膳したら少し足りなくなるくらいのぴったり! どうしても残りがちですが、配分が上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金) 今日の給食

<献立>ポークカレーライス 大豆と小魚のアーモンドがらめ 福神漬け 牛乳 

 午前中忙しくて教室を回れなかったので、給食時間に3,4年生の教室を見てきました。3年生は、自分たちだけでしっかり配膳ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全学習

 いずみの子どもたちが、体重測定と併せて、安全学習をしていました。画面に映し出される映像から危険を見つけ、回避できるように学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生スポーツ大会

 6年生は男女混合で試合をしているので、ドッジボールに参加している女子はかなり恐怖を味わっています。「紳士だと思ってたのに、ひどい!」手加減なく思いっきり投げてくる男子に、不満を言いつつ、戦っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生スポーツ大会

 砂嵐の校庭で、6年生のスポーツ大会が始まりました。花粉と砂で花粉症の担任はぐじゅぐじゅですが、子どもたちは張り切っています。6年生は、バスケット、サッカー、ドッジボールの3種目で熱戦を繰り広げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスに乗ろう

 「バスに乗るのが、楽しみな人?」「は〜い!」勢いよく手があがりました。普段バスに乗る経験が少ないようで、ましてや友だちと乗ることはめったにないでしょうから、とっても楽しいんでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスに乗ろう

 絡まった凧に未練を残しつつ、今日は2年2組がバス乗車体験に出かけました。
 財布の準備はOK! 凧は凧、バスはバス、もう気分は切り替わり、うきうきの2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧あげ

 校庭の奥の方を駆けまわってあげている男の子たちを取材に行こうとしたのですが、その手前で糸を絡めている子たちの救出に出動してしまい、気づけば1時間目が終了となっていました。なかなかほどけなくて、ショボンだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

凧あげ

 でも、風が強すぎて、ちょっと油断するとコントロール不能になってしまいます。そろそろ友だちと糸を絡めてしまう子も出てきたようで…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧あげ

 2年生手作りの凧が、校庭いっぱいに揚がっています。今日は凧あげ日和、強い風で凧がどんどんあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674