最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:39
総数:515775
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

卒業バイキング

 テーブルについて、さあ、食べるぞー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業バイキング

どれにしようかな その5
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業バイキング

どれにしようかな その4
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業バイキング

どれにしようかな その3
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業バイキング

どれにしようかな? その2
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業バイキング

 料理を取る目が真剣です。あらかじめ献立を聞き、指定の個数だけ取る物を決めていたのに、実物を目の前にすると迷ってしまいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業バイキング

 物まねは、待ち時間も飽きさせない、先生方の絶妙な演出です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業バイキング

 一斉には料理を取りに行けないので、くじ引きで順番が決まります。班ごとのテーブルに動物マークが置かれ、先生が引き当てたカードの順番に取りに行けます。しかも、出発前にその動物の物まねをして笑いが取れないとダメなんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業バイキング

 「バイキングは楽しみかー!」「オーッ!」 「食べる準備はいいかー!」「オーッ!」 気合を入れて…。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業バイキング

 全員がそろい、いよいよスタート。
 栄養士さんから今日のバイキングの意義や約束を聞きました。気持ちは料理に飛んでいるはずなのに、しっかり聴けるところがさすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業バイキング

 定刻になり、子どもたちが入場してきました。ずらりと並んだ料理に、自然と目が吸い寄せられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業バイキング

 今日は、6年生の卒業を祝う、卒業バイキング給食が実施されました。修学旅行で二日間給食を食べなかったので、その2食分のお金を使って豪華なバイキング給食になりました。
 子どもたちの入場前、栄養士さんと調理員さんで、準備の最終チェックをしてくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の花

画像1 画像1
↑環境委員会の子どもたちと担当とで、種をまき毎日世話をしてきたパンジーが、卒業式にあわせるように花を咲かせています。
↓2年生が育てているキャベツ、一つだけぐ〜んと伸びて花を咲かせました。はるくんの育てているキャベツだから、春を先取りしたのかな? こうして見ると、キャベツも菜っ葉なんだと再認識しますね。
 
画像2 画像2

集団登校

 旗振りに立って下さっていました。こういうお姿を見ると、ほっとします。ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団登校

 リーダーや上級生の子どもが、「ここは2列になって。」「あいさつするよ。」などと、声をかけている班が多く見られました。リーダーとしての自覚が育っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団登校

 天気がいいと、子どもたちも元気になります。どの集合場所でも、気持ちのいいあいさつが聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝日の中で

 今朝は、柔らかい日の光が降り注いでいます。校庭の花壇のパンジーも色鮮やかに見えます。
画像1 画像1 画像2 画像2

表敬訪問

 4年生の三井君が、テニスの全校大会の10歳以下の部で優勝し、清水町役場に表敬訪問をしてきました。町長様はじめ副町長様、教育長様にも試合の様子などをお伝えし、励ましのお言葉をいただいてきました。毎日4時間の練習を続けているという三井君の話に、改めて、努力の積み重ねの大切さを感じてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ライブ

 楽しくて、笑顔いっぱいのライブ。6年生の思い出が、また一つ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライブ

 6年生の教室で開かれたライブ。ギタリストが奏でるメロディーにのせて、6年生全員で、ゆずの「夏色」を歌ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674