最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:87
総数:516456
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

道徳(劇)授業2 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この劇には6年児童7名も参加しました。劇の最後にはビリーブという歌を手話を交えて全員で歌いました。劇団「蓮華草」の皆様には、参加児童と事前に打ち合わせや練習にも来校していただくなど、大変お世話になりました。ありがとうございました。

道徳(劇)授業1 6年

6年生が、2月14日(金)に体育館で道徳劇「赤鼻のトナカイ」を鑑賞しました。この道徳劇は、「互いに認め支え合って、共によりよく生きていく」という道徳的心情を育てるために、町の劇団「蓮華草」の皆さんに御協力をいただき、行われました。6年生は、鑑賞を通して、あきらめないで努力をすることの大切さや友達との信頼や友情の大切さについて改めて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザについて

本日のインフルエンザによる欠席者は9人で、微増しています。他地域や他校では学級閉鎖になっているところもまだあります。引き続き、以下の予防等への御協力をお願いいたします。
  (1)具合が悪いときは、早めに受診・休養  (2)うがいや手洗いの励行
  (3)マスクの着用             (4)人混みを避ける 

新1年生学校見学会 2

次は、5年生との交流です。体育館をスタートとするウォークラリーを行いました。学校を探検しながらいろいろな教室に行き、そこにある指令に従うというものです。理科室では、「人体模型のガイコツと握手する」という指令もあり、楽しみながら学校探検をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生学校見学会 1

来年度に入学する1年生を学校に迎え、学校見学会が行われました。体育館に集まった新1年生は、まず、1年生とあいさつをかわしたり、ゲームをしたり、歌を歌ったりしました。最初はお互いに緊張していたようですが、最後は、1年生が作った「ぴょんぴょんかえる」で仲睦まじく交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メモを使って書こう 2年生国語

2年生の国語ではメモを見ながら、相手に伝わるようにどのように書いたらよいのか、意見を出し合いながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

西小ナイスシーン

西小では友達を大事にする、ふわふわことばを積極的に使うことに全校で取り組んでいますが、今年度末から、誰かのために進んで行動するふわふわアクションも積極的に行っていけるように努力しています。そのふわふわアクションをナイスシーンととして、それを見つけた先生方が紙に書いて、昇降口前に貼りだしています。朝登校した子どもたちはとても興味をもって、それを眺めていました。これからも誰かのために何かできる自分になれるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、子どもたちは話の内容に一喜一憂です。図書室の利用が増えるなど、読書好きの子が増えていますが、日々の読み聞かせの効果も出ていると考えられます。

読み聞かせ 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度も、子どもたちは「読み聞かせ」を楽しみにしていることでしょう。担任による読み聞かせも行いました。

読み聞かせ 1年

今年度最後の低学年の読み聞かせがありました。いつものように子どもたちは時間前から、準備を整えていました。メリーブックスの皆様には、本当に1年間お世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(注)インフルエンザが増えてきています。

17日(月)の羅漢者は全校で8名とインフルエンザにかかっている人が増えてきています。今回はB型が多いようです。うがい、手洗いの徹底、寒さ対策、人ごみに出ない等、各自で予防に努めてください。具合の悪い時には無理をせずに、早めに医師の診察を受けるようにしましょう。

六年生送る会準備 5年生

金曜日の6年生を送る会に向けて、5年生が準備をしていました。当日がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて 6年生

6年生の各クラスでは、卒業記念の作品を作ったり、卒業レポートの振り返りをしたりしていました。小学校生活も残り少なくなりましたが、これからも友達や先生とたくさんのよい思い出を残してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

形 1年生算数

1年生の算数では、いろいたを組み合わせていろいろな形を作っていました。楽しい形がたくさんできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数 3年生算数

3年生は何分の何という分数の概念を、図を書きながら理解していました。分数になると難しいと感じる子も増えていきますが、一生懸命勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

直方体と立方体 4年生算数

4年生は算数の時間に直方体やその展開図を見ながら、垂直な面や平行な面などを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好きなパフェ作り 5年生外国語活動 2

おいしそうなパフェがあちこちで出来上がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好きなパフェ作り 外国語活動5年生1

5年生のクラスでは、What do you want? Ice cream, please. Apple,please.などの会話を用いて、相手の好きなパフェを作ってあげていました。中学校の英語の先生たちも授業に参加し、楽しく会話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フィリピン募金

2月3日から行われていた「フィリピン募金」に御協力いただきありがとうございました。子どもたちのお小遣いの中から、あるいは保護者の皆様からいただいた募金総額は、26658円となりました。このお金は、日本赤十字社を通して、フィリピンに送られます。
画像1 画像1

今日の給食2.14

今日の献立は、麦ご飯、牛乳、煮込みおでん、きごなごのフライ、野菜のごま味噌和えです。おでんと聞くだけで、なんだかあったかな気持ちになります。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674