最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:87
総数:516455
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

全校集会

「わたしから ありがとう」という本の読み聞かせを行いました。この本は、オペラ歌手である中島啓江さんの実話をもとに、河原まり子さんが作った絵本です。「ありがとうは魔法の言葉」という主人公の気持ちに、日々ふわふわ言葉やふわふわアクションを目指している子どもたちは、共感できたことでしょう。また、このふわふわ言葉やふわふわアクションに関係するうれしい出来事が地域の方から寄せられました。道路で転び倒れていたお年寄りを本校の6年男子2名が、優しい言葉がけをするとともに、助けたというものでした。今後も、ふわふわ言葉やふわふわアクションに対する子どもたちの思いがさらに深まり、広がっていくように支援を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問2 6年

参観後、中学校の先生方に、頭髪や部活動、委員会等、中学校の学習や生活についての質問に答えていただきました。終わりの言葉では、「中学校に行くのが楽しみになりました。」という感想が述べられました。話合いの前には、中学校の先生がトランペットの演奏を披露してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問1 6年

中学校の先生が学校訪問ということで、6年生の授業を参観したり、質問に答えたりしてくださいました。授業では、3学級とも、「心からおめでとう、ありがとうと言われる卒業生になろう」というテーマをもとに話合いが行われ、その様子を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会オーディション 5年

5年生は、「6年生を送る会」の企画・準備・運営を中心になって行っていきます。この学級では、当日の運営に携わるメンバーを選考するためのオーディションが行われました。自分がやる、挑戦するという意欲がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員による読み聞かせ

昼休みに図書委員による読み聞かせがありました。約30人の子どもたちが、6年生の図書委員が読む2冊の本を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2.4

今日の献立は、麦ご飯、牛乳、八宝菜、ねぎ味噌パオズ、みかんのシロップづけです。八宝菜には10種類の野菜が入っており、栄養満点です。
画像1 画像1

家庭教育学級閉講式及び講座 2

楽器体験コーナーでは、フルートを吹くことができ、たくさんの子どもたちが挑戦しました。ほとんどの子どもが音を出すことができ、拍手がわき起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報部だより 「家庭教育学級閉講式及び講座1」

平成25年度の「家庭教育学級閉講式」及び講座「フルートとピアノの演奏会」が行われました。音楽室で行われた演奏会には5年の一学級も参加し、クラシックから身近な曲までピッコロや鍵盤ハーモニカも使用して、様々な曲・音色を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生への読み聞かせです。担任が読み聞かせを行っている学級もあります。

読み聞かせ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生への読み聞かせです。

読み聞かせ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生といずみの読み聞かせです。ページがめくられるたびに、子どもたちの目の色が変わっていきます。話の内容に引き込まれています。

PTA広報部より  「臨時PTA総会」について

1月31日に臨時PTA総会を開催しました。1号議案「PTA組織一部改正について」、2号議案「清水町立西小学校PTA会則一部改正について・清水町立西小学校学年部細則一部改正について」、いずれも賛成多数により可決されました。具体的には、下記の通りです。
 ・専門部の環境整備部とふれあい活動部を統合
 ・学級委員を各学級4名から3名に変更
 ・校外生活部員を各支部4名から2名に変更
 ・会則、学年部細則の関連する箇所を修正
これにより、平成26年度より新しい組織体制でPTAを運営してまいります。
なお、両議案とも原案通り可決しておりますので、詳細につきましては、事前に配布しております議案書をご参照ください。

今日の給食2.3

今日の献立は、ひらうどん、牛乳、あんかけ肉うどん汁、さつまいものてんぷら、ほうれん草のごま和え、そして、節分ということで、福豆でした。豆まきを行う御家庭も多いことでしょう。
画像1 画像1

2月6日の学習発表会準備 2年生

2年生のクラスでは、2月6日の授業参観に向けて、一年間の自分の成果を発表するための学習発表会の準備を行っていました。大きな声で、自分のいいたいことが伝わるように工夫した発表が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式合唱練習 6年生

6年生は給食の準備時間を使って、卒業式の合唱練習を始めています。練習のようすを見ているだけで、一人一人の真剣な思いが伝わり、胸がじんとしてしまいます。給食の支度は練習を行わない人たちで協力して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱 6年

腕立て開脚跳びと台上前転の練習です。自分にあった高さから始めて、跳べると次の高さに挑戦していきます。ただ跳ぶのではなく、美しさやしなやかさにも挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

直方体を作ろう 4年

算数の学習です。展開図を使って実際に直方体を作っています。どの辺とどの辺がつくのか、どの頂点とどの頂点がつくのか、実際に作りながら確かめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フィリピン募金

今日からフィリピン募金が始まりました。朝、昇降口前で児童会役員が募金箱を持って呼びかけています。この募金は14日まで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ体育 3年生

3年生にニュージーランドから2週間のお休みを使って体験入学していたお友達が最後の日となりました。5時間目はお別れ体育をみんなといっしょにとても楽しんでいました。みんなもお友達も、西小でのすてきな思い出がたくさんできましたね。ニュージーランドでも健幸に気を付け、元気で頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室 6年

役場の方をお招きして、租税教室が行われ、税金とは何か、税金は何に使われているのか等を教えていただきました。子どもたちからは、「消費税が8%になっていいことは何なのか」「なぜ消費税が上がったのか」等の質問が出され、丁寧に答えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674