最新更新日:2024/06/12
本日:count up36
昨日:87
総数:516491
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

授業参観 1年生

どの学級も算数で時計についての学習です。時計の読み方に必要な5とびを言う練習をした後、時計の絵本を読んでもらい、時計についての関心を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2年生

1組と2組は算数で、□を使った式が立てられるような問題作りをしました。3組は学級活動で、栄養士の先生にも来ていただいて、三色の栄養バランスについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年生

1組と3組は、国語でローマ字の学習です。教室内にあるものをローマ字で書きました。2組は算数で練習問題をやりながら大きな数についての理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 いずみ学級

いずみ学級では、習字やペン字をがんばっていました。習字でははらいやとめに気を付けながら、一語一語、心を込めて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4年生

4年生は1組が道徳 私の筆箱、2組が理科でアルコールランプやガスバーナーに火をつける方法、3組は音楽でスタカートを意識しながら、リコーダーの勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 5年生

5年生は各クラスでことばのきまりで、れる、られるという受け身の文を学習していました。子どもたちは、受け身の文の主語のちがいに気が付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 6年生

6年生のクラスでは、1組 学活で、友達のよいところをお互いに書いていました。2組は、体育館でソフトミニバレーボール、3組はティム先生と外国語活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私の主張発表クラス代表の発表 6年生 2

すばらしい6年生の取組でした。聞く態度もたいへんすばらしかったです。学年主任の先生からは、考えをまとめ、整理して伝えることは、心と頭を成長させてくれることにつながることを、お話していただきました。
画像1 画像1

私の出張発表大会クラス代表の発表 6年生

私の主張発表大会が11月2日に清水町地域交流センターで開催されますが、それに伴い、本日6年生の各クラスの代表者が学年みんなの前で発表しました。1組代表は、食材に感謝しよう。2組代表は、私も笑顔を大切にしたい。3組代表は、本と私の将来の夢でした。どの主張も体験に基づき、自分の意見を自分のことばでしっかりと語ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつミッション

前期最後のあいさつミッションが始まりました。朝、登校指導をしていた教頭先生とハイタッチをして、あいさつを交わしていました。地域の方々にも積極的にあいさつをして、前期のよい締めくくりをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は参観日

明日の5時間目は参観授業です。多少暑さも残っていますが、初秋の過ごしやすい気候の中で、子どもたちはどのような活躍を見せてくれるでしょうか。楽しみです。なお、授業後には学級懇談会がありますので、多数の皆様の参加をお待ちしています。6年生は、修学旅行説明会となります。
画像1 画像1

今日の給食10.7

今日の献立は、ひらうどん、牛乳、揚げたこ焼き、切り干し大根の煮付け、ぶどうゼリーでした。うどんの汁には、ほうれん草や人参、椎茸等の野菜がたっぷりと入っており、栄養もおいしさも満点でした。
画像1 画像1

町民体育大会2

暑い中、始まるまでかなりの時間待ちましたが、笑顔いっぱいです。「ちゃんと見ててね。」と自信たっぷりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町民体育大会

1・2年生が、清水中で行われた町民体育大会のアトラクションに参加しました。夏に戻ったような暑さの中でしたが、子どもたちは元気いっぱいに、そして、かわいく「花笠音頭」を踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつのみぶりとことば 国語2年

おはようというあいさつも、国によって違っています。あいさつには、どのようなみぶりやことばがあるのか、教科書の文章から、みぶりとことばに分けて分類に分けていました。国によって、あいさつもずいぶん違うものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲良し作品展 2

題名はゆかいな植物園、夏の思い出、みんなの世界、不思議な水族館です。どの作品がそれにあてはまるのか、あててみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲良し作品展が開かれます。

10月11日から10月18日の午後1時まで、仲良し作品展が清水町福祉センターで開催されます。(14日はお休みです。)いずみ学級のお友達が、すてきな作品を作ってくれました。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぶどう 4年生国語

詩の言葉一つ一つにこだわりながら、詩の中に表れている情景や意味を味わっていました。特に、おおきくもなくちいさくもなく のところでは、いろいろな意見が出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エスポット新聞 3年生総合的な学習

エスポットに見学に行った3年生は、それぞれの児童が新聞に上手にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風やゴムの働きを調べよう 3年生理科

3年生のクラスでは、ゴムを伸ばす長さが違うと走る距離が違うのかという課題に予想を立てて、ゴムと自動車を使って実験していました。みんなの予想はあたっていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674