最新更新日:2024/05/24
本日:count up6
昨日:115
総数:515124
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

今日の給食

○献立名
 麦ご飯、牛乳、鶏肉と卵のさっぱり煮、小松菜のじゃこ炒め、野菜の味噌豆乳汁

 鶏肉と卵のさっぱり煮は、甘酢の効果でさっぱりしていて美味しかったです。
 野菜の味噌豆乳汁は、具だくさんでボリュームがあり、お腹がいっぱいになりました。
画像1 画像1

6年3組の調理実習

 家庭科室で6年3組の子どもたちが、「朝食を作ろう」を課題に調理実習に取り組んでいました。この日も学校ボランティアとして清女連の皆さんが授業のサポートをしてくださいました。どの子も真剣な眼差しで調理を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロガ―レ

 4年1組の教室では、子どもたちが図画工作科の授業で製作活動を楽しんでいました。取り組んでいるのは、立体的な球転がし(コロコロガーレ)。思い思いに工夫をこらし、友達とかかわりながら自然な形で鑑賞と表現の学習が進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観【低学年】が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの教室でも元気いっぱいの発表する声が聞かれ、素敵な時間となりました。1年生ではたし算の本を作って発表する姿がとてもかっこよかったです。お忙しい中、足を運んで下さり、本当にありがとうございました。
 運動会の写真がきつつきホールに掲示してあります。先週の高学年参観日でお見逃しの方もあるかもしれません。今週いっぱい掲示してありますので、お時間のある方はぜひ、ご覧ください。

今日の給食

○献立名
 麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、いかリングフライ、もやしときゅうりのナムル

 麻婆豆腐が、熱々で美味しかったです。
 いかリングフライも、さくさくとした食感でした。
画像1 画像1

交通教室

 5,6年生を対象とした交通教室が行われました。道路交通法の改正により自転車の安全な乗り方について社会的関心が高まっています。小学校の段階から、交通ルールを守り、安心安全な自転車の乗り方のスキルを身に付け、自分の命を自分で守れる子になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今朝、児童集会を行いました。お知らせのある委員会ごとに、全校の前で工夫して発表しました。
 そのうちの3つの委員会の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通事故ゼロの日

 静岡県では、「交通事故ゼロの日・高齢者交通安全の日」に合わせ、毎月10日、20日、30日を運動の重点日にしています。今日も各交差点等で交通指導員の皆さんが子どもたちの安全を見守ってくださいました。清水町では、今年度の年間事故防止重点として「子供と高齢者の交通事故防止」を掲げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のプール開き

 本日午後、全校の先陣を切って、6年生がプール開きを行いました。曇天の肌寒い陽気でしたが、みんな元気に水泳シーズンの到来を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 黒糖入りキャット型パン、牛乳、あさぎり卵のオムレツ、ペペロンチーノ風ソテー、肉団子と野菜のトマト煮

 黒糖入りキャット型パンは、ふわふわで美味しかったです。
 肉団子と野菜のトマト煮は、甘酸っぱい味付けで食が進みました。
画像1 画像1

授業の様子

 2時間目、5年1組は、家庭科の裁縫の授業でした。玉結び・玉どめの学習でした。地域支援ボランティアである清水町女性連絡協議会の皆様にお手伝いをいただきました。ありがとうございました。子どもたちは、ボランティアの皆様に支えられながら、一生懸命学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ3

 続いていずみ、4年生の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ2

 続いて5年生の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回高学年読み聞かせ

 今朝は、いずみ、4年生、5年生、6年生の読み聞かせでした。メリーブックスの皆さん、いつもありがとうございます。
 最初に6年生の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心をこめて清掃しよう!

 本校では、清掃中、子どもたちに黙って働くこと(黙働)を大切にするよう呼びかけています。日本語には「黙々と働く」「黙々と取り組む」という言葉がありますが、基本的なことをおろそかにせずに、心をこめて働く子、心をこめて作業できる子になってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 麦ご飯、白身魚の甘酢がけ、ごぼうのしぐれ煮、青のりの味噌汁

 白身魚の甘酢がけは、魚がほくほくでした。甘酢のあんも美味しかったです。
 青のりの味噌汁は、5種類の食材が入っていました。青のりの風味でとても美味しかったです。
画像1 画像1

授業の様子

 4時間目の授業の様子です。
 いずみ学級は、書写の時間でした。2年生は、硬筆で3年生は、毛筆でした。2人ともお手本をしっかり見て書いていました。おかげで良い字が書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 3時間目の授業の様子です。
 4年生は、少人数の算数の時間でした。図形の単元で「垂直」の学習をしていました。分度器や三角定規を使って垂直を描く方法に取り組んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動が始まりました

 今日は2回目のクラブ活動。本格的に各クラブの活動が始まりました。あいにくの雨模様となったため、運動系クラブによっては教室で工夫した活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名 「食べ物の旅5 ドイツ」
 ライ麦入りロールパン、牛乳、シュニッツェル風フライ、ザワークラウト、ドイツ風レンズ豆のスープ、リンゴのババロア

 シュニッツェル風フライは、さくさくとした食感で美味しかったです。
 ドイツ風レンズ豆のスープには、6種類の食材が入っていました。ボリューム満点でお腹がいっぱいになりました。
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674