最新更新日:2024/05/29
本日:count up79
昨日:109
総数:271853
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

1月15日(月)の給食

中華めん
牛乳
魚介と野菜のラーメンスープ
春巻
いんげんの中華炒め

*今日はとろみのついた「魚介と野菜のラーメンスープ」でした。魚介からの旨味がたっぷりと出たスープができました。

*2年1組の教室では、友達や先生と楽しそうにお話ししながら、ツルツルとラーメンを食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会にむけて

画像1 画像1
 2月23日の本番に向けて、3年生以上の子どもたちを中心に、6年生を送る会のテーマやスローガンについての話し合いが始められています。この日も仲良し協議会の後に5年生が集結し、スローガンの原案作りに集中していました。
 これからの清水小の看板はわたしたちが背負うのだ、という気迫が伝わってきました。
画像2 画像2

1月12日(金)の給食

麦ご飯
牛乳
じゃが芋のみそそぼろ煮
焼き白木の葉揚げ
小松菜のごま炒め

*寒い1日でした。教室に温かいじゃが芋のみそそぼろ煮が届けられました。

*1年3組では、どの子も食器を正しく並べ、良い姿勢で食べていました。お箸の持ち方が美しい子もいて、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

定着度テストに挑戦!

 今日は国語・算数の学力定着度調査の日。まずは2時間目、国語から。第1問目は、先生が読み上げる文章を聞き取り、後で設問に答えるという「聞く力」を調査する問題です。どこの教室も集中して問題に取り組む子どものすがたが見られました。3時間目の算数もがんばりましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木)の給食

《鏡開き献立》
角型食パン
黒豆きなこクリーム
牛乳
肉団子のトマトシチュー
おしるこ

*今日は「鏡開き」です。お団子入りのおしるこを味わいました。

*小豆をことこと優しく煮ておしるこを作りました。

*1年2組の教室では、元気いっぱいの子どもたちがおしるこをおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)の給食

麦ご飯
牛乳
チキンカレー
塩ゆでむき枝豆
フライドポテト

*あけましておめでとうございます。今日から2018年の給食が始まりました。
冬休み明けの給食は、子どもたちが大好きなカレーでスタートです。しっかり食べて、寒さに負けず元気に過ごして欲しいと願っています。

*1年1組の給食当番さんたちは、協力して手際よく配っていました。随分と上手になりました!

*配るのが難しい「カレー」も丁寧にこぼさないように盛り付けます(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年明け集会

 明けましておめでとうございます。
 17日間の冬季休業が明け、9日の朝は元気な顔が清水小に戻ってきました。
 6年生の黒岩悠乃さんが児童代表の言葉として、卒業までの3箇月を有意義に過ごしたいという決意を語ってくれました。
 校長先生からは「3つのメキ」をテーマにした訓話がありました。知徳体力をそれぞれ表現した「ひらめき」「ときめき」「きらめき」をバランス良く伸ばせるようにという話に全校児童が静かに耳を傾けていました。また、作文コンクールの表彰もあり、代表で5年の野田有愛さんが校長先生から賞状をいただきました。
 今年も清水小学校児童にたくさんの「メキ」と幸せが訪れますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から冬休みです。夏休み明けからの学校生活で子どもたちは新しいことを学び、力をつけてきました。4年2組深谷凌永さんは学級代表として責任感をもって活動してきたことを発表してくれました。
 また、11月に行われた席書コンクールの表彰も行われました。5人が最優秀賞を受賞しました。
 校長先生のお話しでは6年2組の森風香さんの作文が取り上げられました。とても丁寧な字で書いてある作文に、「読みたくなる作文は、字にその人の思いが表れている」とお話してくださいました。
 冬休み中には書き初めがあります。こちらもコンクールがありますので、一生懸命取り組んでいただきたいと思います。1月9日に元気なこどもたちに会えるのを愉しみにしています。
 

12月22日(金)の給食

《冬至献立》
麦ご飯
牛乳
ポークカレー
焼きかぼちゃ
むき枝豆とウインナーのソテー

*今日は冬至です。冬至の食べ物「かぼちゃ」をオーブンで焼きました。
そして、2017年の清水小給食最終日でした。子どもたちが大好きなカレーで締めくくりました。

*5年4組では、配膳し終わった後に、希望者がおかわりをしていました。食器に「なみなみ」です(^^)

*6年1組の食事の挨拶「おいしいあいさつ」の様子です。「お」お皿の上には「い」いつも3色「し」しっかり並べて「い」いただきます。清水小の子どもたちはこのあいさつをして、3色食品群を意識しながら食べることを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(木)の給食

《お楽しみ献立》
りんご入りツイストパン
牛乳
フライドチキン
小松菜ソテー
ミネストローネ
カップデザート

今日は「お楽しみ献立」、カリカリの食感に仕上がった「フライドチキン」がどのクラスでも好評でした。
ミネストローネの中の「大根」と「人参」は、堂庭の高橋さんが作ってくださったものでした。みずみずしい野菜は、スープの具となり、体を温めてくれました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544