最新更新日:2024/05/29
本日:count up107
昨日:113
総数:515550
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

マナー給食6年生(その2)

マナー給食の最終日は、6年3組です。1,2組から話も聞いて、きっと待ち遠しかったことでしょう。メインディッシュのあとのデザートは、ケーキと紅茶です。白木栄養士から、フォークを使ってケーキの周りについているシートを取る「技」を聞き、チャレンジしていました。今回学んだことを、今後の食生活で積極的に実践してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、マーボードウフ、チンゲンサイのちゅうかソテーでした。マーボードウフは、子どもたちの人気メニューの一つです。午前中から、「今日の給食はマーボードウフ!」と、楽しみにしている子どもたちの声が聞かれました。いっぱい食べて、午後の授業もがんばってくれることと思います。
画像1 画像1

音楽集会 3

 お忙しいなか、3年生の子供たちの応援・参観に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 2

 今回は3年生が発表を行いました。上手になったリコーダー演奏を中心に、リズムに合わせて体を動かしたり、ハンドベルを取り入れたりと趣向を凝らした発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

 音楽集会が開催されました。全校でリズム・ジャンケンをしたのち、今月の歌「スマイル アゲイン」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マナー給食6年生

昨日の6年1組から、学級ごとにサンルームにてマナー給食を行っています。レストランのような雰囲気で、いつも以上に、子どもたちの食べる姿勢もかっこいいです。スープの飲み方、ナイフとフォークの使い方などをしっかり学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立表

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、森のぎゅうどん、こまつなとさつまあげのごまいため、でした。森のぎゅうどんには、しめじやほしいしいたけなどのきのこがたっぷりと入っており、給食からも秋を感じることができました。
画像1 画像1

2年生の国語の授業

 2年生の各教室で行われていた国語の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 3

 4年生の読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 2

 6年生の読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 今朝は、メリーブックスさんによる高学年の読み聞かせがありました。5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、ホイコーロー、わかめとはるさめのスープでした。ホイコーローは、甘めの味噌だれが豚肉や野菜とよくからんで、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

校内研修会紹介 2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会紹介

 先週金曜日は、静岡大学教育学部の准教授河崎美保先生を招聘し、3年3組で授業公開を行い、放課後研修会を開催しました。国語の物語教材「モチモチの木」の授業実践について参観し、「効果的な発問構成」や「主体的・対話的で深い学び」について研修を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの片付け

 1年1組の子供たちが、中庭で鉢植えのアサガオの片付けをしていました。こぼれ落ちた種を拾ったり、巻き付いたつるを苦労しながら取り除いたりしていました。種から育った自分のアサガオへの愛着を感じさせるつぶやきが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674