最新更新日:2024/06/11
本日:count up95
昨日:98
総数:288782
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

授業風景1

(写真上)保健室では三年生が歯科検診の最中でした。「受診する、待つ」の態度が立派でした。(中)英語ルームの掲示に足を止めました。今年も「英語でトライ」が始まります。(下)ろうかまで大きな声が聞こえてきました。「sing well」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間のひとこま

(写真上)中庭は一年生の大切な遊び場です。(中)池に「カエルがいた」とのぞき込みます。(下)追いかけっこをする子供もいます。こんなところ、ときにも成長の秘密があるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間のひとこま

図書室には本を読んだり、選んだりする子供たちがいました。友達同士で本を紹介し合って決める子供もいました。ぜひ本をたくさん手にとってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間のひとこま

(写真上)休み時間です。学級目標を「書いて、仕上げる」と集まって相談をしていました。(中)思い思いに休み時間を過ごします。(下)次の時間は書写です。習字の用意をしておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

(写真上)国語「スイミー」の授業でした。ちょうど音読が始まりました。(中)粘土をちぎったり、こねたり、ひねったり、まるめたり・・・様々な技を使って作品をつくっていました。(下)こちらも国語の時間でした。発表の場で、さっと手が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)わかったことをホワイトボードに書き込んでいました。真剣に考える姿が立派です。(中)国語の時間です。読み取ったことをノートに書き込んでいました。(下)理科のテスト中でした。しっかりと見直しもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上)社会科の授業です。楽しそうに歴史の学習を進めていました。(中)作品ができあがったようです。身の回りの物をリアルに描いていました。(下)音楽室では鍵盤ハーモニカで「星空はいつも」を演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

(写真上)分度器やコンパスを使って問題に取り組んでいました。さすが五年生です。集中力が高いです。(中)さあ授業です。当番の号令で「礼」。(下)登場人物の心情の動きを考えていました。文章をしっかりと読み込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

(写真上)清潔チェックをやっています。ハンカチ、ティッシュ、つめの点検を!(中)健康観察カードです。連休明けも欠席者が少なくてよかったです。これからも体調管理に努めましょう。(下)保健室の掲示です。この時期は様々な検診や検査がありますが、それぞれが子供の健康に大切なものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

(写真上)目標は何でしょう?もう決まっているようです。(中・下)四年生が歯科検診を行っていました。もしもむし歯があったらすぐに治療しましょうね。ろうかで待つ子どもも静かでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま

(写真上・中)ピロティー下のツバメの巣です。ひょっこりと顔を出して周りを眺めています。子供たちも気になって、巣を見上げていました。(下)青空の下、全校運動のスポッチャが始まりました。今日は体操の隊形に移動し、ラジオ体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の交通安全運動

春の交通安全運動が始まります。今朝は町内各所で啓発運動が行われ、南小の正門前にも地域やPTAの皆さんが立ってくださいました。学校でも、今一度「交通安全」について指導して下校させます。ぜひ御家庭でも交通安全や命の大切さについて話題にしてくさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習(黄組・緑組)

黄組は体育館、緑組は中庭での練習でした。
運動場でどんな声が響くか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習(赤組・青組)

運動会まで、あと2週間あまり。
昼休みの応援練習風景です。短い練習時間に応援をまとめた応援団はすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景8

(写真上・中)一年生は日々学び、成長しています。今日は掃除の仕方を勉強していました。給食の準備も素早くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景7

体育館には二年生がいました。団体競技やダンスの練習が始まっています。運動会に向けて動きが素早くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

(写真上)五年生から家庭科も始まりました。調理実習が楽しみですね。(中)どんな「こころのもよう」ができあがるのか?楽しみです。(下)ストローやビー玉を使って作品をつくるようです。不思議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)四年生の社会科です。燃やすゴミについて、その工程をパンフレットで確認していました。(中)四年生はヘチマを育てるようです。まずは種をよく観察しましょう。(下)この時期には、教室に様々な生き物が同居しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上)習字の後はしっかりと手洗いしましょう。(中)「時刻と時間」の学習中です。「できました。」と見せてくれました。(下)ロッカーの上にチョウのサナギがいました。観察中のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

(写真上)道徳の時間です。さすが六年生です。みんなの考えを受け止めて発言していました。(中・下)三年生になって始まった毛筆の勉強です。思い思いの文字を書き満足気な様子でした。墨で汚さないように気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126