最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:53
総数:287942
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

3年着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みを前に、着衣泳を行いました。服を1枚着るだけで、重くて動きにくくなることが実感できました。ペットボトルなどを浮き具にして救助を待つ方法を教わりました。

笑顔で下校

子供たちが笑顔で下校しました。これから夏休みが始まります。たくさんの思い出ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

4月より72日間を学校で過ごし、多くの経験を通して成長してきた子供たちです。夏休みには、家庭、地域での生活となります。今しかできない体験を重ねて、8月27日にはさらに成長した姿が見られることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

事故やけがのない、充実した夏休みにしましょう。それには、約束を守ることとめあてを持つことが大切です。家族のみなさんと一緒に考えてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

夏休み前、最終日の様子です。教室をきれいにしたり、テストを直したり、夏休みの約束を確かめたり、プリントを整理したりして、次の準備に取りかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】久しぶりにペアと遊んで楽しかった

 ペッピー遊びの日なので、昼休みに4年生が計画した遊びで遊びました。天候がはっきりしないので、2年生と4年生の教室にわかれて遊びました。夏休み前にいっしょに遊べて、たのしかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
(写真上)二年生がパソコンを操作しての学習に挑戦していました。(下)学習したことは、繰り返し練習して身につけます。

授業風景5

(写真上)プールから元気な声が聞こえてきました。(中)自分の経験に重ね合わせて発表をしていました。(下)これまでに学習してきたことをしっかりと定着させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上)卸団地の会社や店舗について調べていました。地域のことを知ることは大切です。(中)福祉について自分なりの課題を持ってまとめていました。(下)様々な星座について分担を決めて調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

夏休みを前に学習のふりかえりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

(写真上)図書室には二年生がいて、夏休み用の本を選んでいました。気に入った本が見つかったようです。(中)「長さ」のテストに取り組んでいました。手応えはありましたか?(下)児童会の取組である「黙動、スリッパ、あいさつ」の進み具合です。明日は夏休み前の最後の一日です。よい締めくくりをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

(写真上)転校する友達と一緒に思い出づくりのひとこまです。元気でがんばってください。(中)プリントやおたよりを持ち帰ります。御確認をお願いします。(下)水泳の時間です。しっかりと整頓されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

See you next time.

ALTのクララ先生とお別れすることになりました。南小での3年間、外国語の授業はもちろん、クラブや給食、放課後のチャレンジでもお世話になりました。いつも笑顔でみんなに元気をくれた先生です。全校で感謝の気持ちを伝え、次の挑戦にエールを送りました。「See you next time.」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく、充実した夏休みを(全校集会)

 あさって(25日)からは、夏休みです。
夏休みを前に、全校集会を行い、校長先生と生徒指導担当の先生から「夏休みを楽しく、安全にすごすために」心がけたいことについてお話がありました。話の内容について概要をまとめましたので、「配布文書・学校からのお知らせ」から御覧ください。
 御家庭・地域・学校が同じ方向で子供に関わることが、子供が安心して自分を見つめたり、がんばろうとしたりするエネルギーになりますので、ぜひ御協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景6

(写真上)歴史新聞を書いていました。織田、豊臣、徳川、3人の武将のまとめです。(中)テスト中の六年生です。(下)気温が上がり、教室は蒸し暑くなってきました。適宜、水分をとり、健康管理に努めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)方位磁針の使い方を学んでいました。(中)夏休み目前で学習のまとめにも力が入ります。(下)メダカが卵を産んだようです。見えるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上)力だめしで「棒グラフ」を作成していました。(中)「小数のわり算」の練習問題に取り組んでいました。(下)道徳の時間です。和やかな雰囲気の中で授業が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

(写真上・中)二年生は「長さ」の勉強をしていました。さっと「ものさし」で長さを測ったり、線を引いたりと、作業にも慣れてきた様子です。(下)課題を意識して毛筆の授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

(写真上)一年生です。一人ひとりがスリッパをそろえていました。生活の基本も身についています。(中・下)テストに真剣に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

(写真上)たまごの中から飛び出てきたのは何だろう?もうすぐ完成のようです。(中)a、b、c・・・英語の発音を勉強中でした。(下)たし算、ひき算もこのとおり。できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126