最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:123
総数:288812
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜

登校の様子

西門と正門の様子です。
今朝は、沼津警察署の交通指導員の方と交番のお巡りさんが来てくださいました。
いつもに比べ涼しさを感じるものの、荷物が多い中での登校です。
それでも気持ちのよい挨拶をする子や笑顔の子供たちが多いです。
夏休み前より、1年生がしっかりと(バランスよく)歩いているように見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業再開します

明日から授業再開です。
まだ暑いかも知れませんが、体調を整えて、登校してください。
待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】ヒマワリ、大きくなったよ!

中庭のヒマワリはどんどん大きくなって、先生たちの背を超えてしまいました。2階からはつぼみが見えますよ、もうすぐ大きな花が咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】おいしいお弁当、いただきます!

夏休み前の日は、お弁当でした。お家の人が作ってくれた久しぶりのお弁当に、みんなニコニコしながらおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126