最新更新日:2024/05/23
本日:count up129
昨日:141
総数:286994
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜

今日の給食(6/9)

 今日の子供たちの登校時間は、雨と風がひどく、傘も差しにくい状態でした。そのような悪天候の中でも、しっかり歩いて登校してくる南小の子供たちのたくましさを改めて実感しました。
 ご家庭では、レインコートを着させていただいたり、着替えを持たせていただいたりと、様々なご配慮を頂きましたことにお礼申し上げます。ありがとうございます。
 登校中にかなり濡れてしまった子もいたため、本日は昇降口を開ける時間をいつもより早めて、すぐに着替えることができるようにしました。それでも濡れた制服等を持ち帰ることになり大変申し訳ありません。
 来週も台風3号の影響があるかもしれません。子供たちの安全を最優先に考えながら対応をしていきたいと思います。引き続き、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 租税教室

 6年生が税金のことについて学ぶ「租税教室」を行いました。各クラス1時間ずつ、外部からの講師の方が順番に回ってお話をしてくださいました。
 普段何となく耳にして、何とくなく知っているつもりの税金について、改めて教えてもらう機会となりました。真剣に聞く6年生の姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

 続きの最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 4年生

 デザイン作品作りの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

 4年生の図工、デザインの作品作りの様子です。テーマは、「自分で想像した花」だそうです。絵の具で色を付けるだけでなく、自分で用意した材料を使いながら、思い思いの作品を仕上げていました。
 それぞれがとても素敵な作品作りに取り組んでいたので、すべての様子を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導 1年生

 昨日プール業者による清掃が終わり、もうすぐプールの授業が始まります。そこで、今日は保健室の先生から、プールの学習をするにあたって、特に衛生面や身体面について気を付けることについて、お話がありました。
 1年生の子供たちは、真剣な表情で、一生懸命お話に耳を傾けて聞いていました。とても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/8)

 今日の給食のカレーには、定番のじゃがいもに加え、かぼちゃや大豆、ひよこ豆、枝豆が入っていて、違った食感も味わえるおいしいカレーでした。梅雨のじめじめした季節で、体にも疲れがたまってくるこの時期に、元気を与えてくれるカレーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通教室 4年生

 実際に自転車に乗って、信号がなく見通しの悪い交差点でどのように安全を確認するかを体験しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室 4年生

 4年生が、自転車を使っての交通安全教室を行いました。自転車の安全な乗り方を、学級ごとに講義と実技で学びました。
 写真は、動画を見ながら、交通安全について学んでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

 本年度もPTA活動費の中から支出させていただき、清掃業者によるプール清掃を実施します。
 そして、本日、清掃業者による清掃が行われました。少人数で一日かけて清掃していただきます。日差しもあり暑い中ですが、丁寧に作業を進めてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/7)

 今日は、日差しがあり、気温が上がりました。この調子で天気の日が続くと良いのですが、そうもいかないようですね。予報では週末がまた天気が崩れる予報です。9日(金)に予定していた5年生の田植えも来週に延期することにしました。天気に左右される外での活動は、なかなか難しいなあと感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

菊の講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日(金)の昼休み、花園委員会の子供たちが、菊友会の方や町役場の方に「菊のさし芽」のやり方などを教わりました。初めて聞く話や初めての体験ばかりの子供たちは、とても集中して話を聞いたり活動したりして、時間があっという間に過ぎました。

 その中で、清水町には町の鳥、町の木、町の花というのが決められていて、それぞれ「カワセミ」「シイノキ」「キク」であるという話も聞くことができました。

今日の給食(6/5)

 先週の金曜日(6/2)は、本当にひどい天候の中、子供たちを通常下校にしましたが、大きな事故やけががなく済んだことにほっとしています。保護者の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしましたが、子供たちの下校の仕方にご協力いただきありがとうございました。
 本日、ほとんどの子供たちが元気に登校してきているのを見て、ほっと安心したのと同時に、南小の子供たちのたくましさを感じました。
 今後もご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6/1)

 早いもので、今日から6月です。先日静岡県も梅雨入りをし、季節がどんどん進んでいきます。
 今日は、午後から6年生が校区内の交通安全について調べる「フィールドワーク」に出かけます。南小学校区内にはどんな危険場所があるのか、しっかり見て調べてきて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト 上体起こし

 上体起こしの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 立ち幅跳び

 立ち幅跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 反復横跳び

 反復横跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト ソフトボール投げ

 ソフトボール投げの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 50m走

 50m走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 5・6年生

 6/1(木)、梅雨の合間の晴天の中、5・6年生は、新体力テストに取り組みました。
 運動場では、50m走とソフトボール投げ。体育館では、反復横跳びと立ち幅跳び、上体起こし。合計5種目を学級の男女別にローテーションしながら行いました。
 たまに日差しが出たり、曇ったりする中だったので、熱中症の心配はそれほどなく実施することができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126