最新更新日:2024/05/07
本日:count up36
昨日:73
総数:270125
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

第2回家庭教育学級

6/26(水)に、平成25年度第2回の家庭教育学級として、地域交流センターで行われた「テレビ寺子屋」の収録に参加しました。
講師は、医師で作家の、鎌田實さん。
長年勤務された諏訪中央病院での経験、チェルノブイリや東日本大震災の被災地でのボランティアの話を交えながら、健康にまつわるいろいろな話をしてくださいました。

今日の講演が放送されるのは、11月2日(土)と11月16日(土)の予定ですが、変更になる可能性もあります。
時間はいずれも9:55〜10:25。
なお、再放送は、翌週の木曜日の深夜だそうです。

今回の収録に参加できなかった方も、ぜひ、ご覧ください。
きっと、健康づくりに役立つ知識が得られると思います。

スマイルハッピータイムその1

スマイルハッピータイムは「スマッピー遊び」と呼ばれている、縦割り班で遊ぶ時間です。今回は6年生の計画で遊びました。運動場は様々な遊びにあふれていました(写真上)。木陰では鬼から隠れているのか6年生と1年生のペアが仲良く並んで休んでいました(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイルハッピータイムその2

各班の遊びの様子です。どんな遊びをしているのかわかりますか?上学年の子が下学年のペアの子のことを気遣い、手を引いたりボールを渡したあげたりしている姿は、見ていてとてもほほえましく思いました。みんな汗をいっぱいかきながら楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝は全校集会が開かれました。
音楽委員会の演奏による6月の歌「エール」で始まった集会。
まずは先日開催されたリレーカーニバルの表彰が行われ、全校でその栄誉を称えました。(写真上)
次に、来週22日土曜日に開催される自転車の安全な乗り方大会に、小学校を代表して出場する6年生の挨拶がありました。大会へ向けて放課後練習を重ねてきたメンバーに(写真下)「がんばって!」の拍手が起こりました。大会本番での活躍を期待しています。

明日は土曜参観日です。本日配布の学校便りにもありますように、今回は道徳の授業を全学級で公開します。たくさんの皆さんの御来校をお待ちしております。なお、駐車場がありませんので、徒歩でお越しくださるようお願いいたします。(地域交流センターでは別の催し物があり駐車は厳禁です。その他近隣の商業施設等への駐車もご遠慮ください。運動会の際には皆様のご協力により他施設に迷惑をかけることなく、スムーズな対応ができました。ありがとうございました。)

3年生交通教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日、3年生は交通教室を行い、自転車の乗り方を交通指導員さんに教えていただきました。図書室で自転車の安全な乗り方についてお話を聞きました。体育館ではきらきらのまなざしで自転車に乗り、乗り方と降り方を一生懸命練習しました。

1年生 そらまめ皮をむいたよ!

全校のみんなのためにそらまめの皮むきのお手伝いをしました。栄養士さんが喜んでくれてよかったよ。
「おもしろかったから、またやりたいな。」
給食に出てきて嬉しかったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語の勉強をしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
色の言い方を教えてもらったよ。オレンジの発音が難しかったよ。
最後に英語の本を読んでもらったよ。犬が活躍したお話だったよ。

デイビット先生と英語で話そう!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(火)、デイビット先生と外国語の授業を行いました。日本語を使わず、英語とジェスチャーだけでコミュニケーションをとるのは難しそう…と思っていましたが、デイビット先生がとても明るいので、みんなあっという間に英語の世界に引き込まれていました。数や色や体の部分の呼び方を覚えて、楽しい1時間を過ごしました。

【4年】英語の授業。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学級1時間ずつ、ALTのデイビット先生と英語の学習をしました。英語と言っても、数字や天気を英語で表現したり、リズムに合わせて手をたたいたりして、みんなが楽しめる学習内容でした。最後に、英語で読み聞かせをしてくれました。

スマッピー出会いの会

清水小学校縦割り班活動(異学年グループ)であるスマッピー活動の始まりの会「スマッピー出会いの会」がひらかれました。スマッピー委員会が考えたプログラムに沿って、ゲーム「バームクーヘン」で楽しんだあと、ペア同士自己紹介、そして6年生によるペアの1年生紹介がありました。出会いの会の後は、スマッピー班ごとに給食を食べる「なかよし給食」でした。おいしいカレーをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回家庭教育学級タイトル

6/3(月)に、平成25年度第1回の家庭教育学級として「開講式」を行いました。
また、開講式に引き続き、小林博之校長先生から、「子どもにとって大切なこと」をテーマに講話をいただきました。

第1回家庭教育学級その1

読み聞かせを交えながら、子どもにとって大切なこととして「自尊感情」を取り上げ、その概念、育て方について、丁寧に説明してくださいまいした。
画像1 画像1

第1回家庭教育学級その2

画像1 画像1
校長先生からは、清水小学校の読書活動が表彰を受けた件についても、説明がありました。

第1回家庭教育学級その3

画像1 画像1
校長先生の講話のあとは、家庭教育学級への参加者の親睦を深めることを目的として、交流会を行いました。

参加いただいたみなさま、お忙しい中、ありがとうございました。
また、役員のみなさま、事前の準備、お疲れ様でした。

講話をいただいた校長先生はもちろん、会場の設定・事前の準備では教頭先生にもご協力いただきました。ありがとうございました。

次回の家庭教育学級は、6/26(水)13:00〜、地域交流センターで行われる「テレビ寺子屋」への参加を予定してます。
お子さんを通じて、案内をおくばりしました。
清水小学校からの参加は、先着30名となっていますので、お早めにお申し込みください。
※開講式のあと、早速申し込みがありました!

6月1日リレーカーニバル

画像1 画像1
6月1日土曜日に裾野市陸上競技場にてリレーカーニバルが開かれました。清水小からもたくさんの児童が競技に参加しました。
4×100mリレーの結果
5年生男子・・第5位。5年生女子・・・第7位。6年生男子・・・第4位。
そのほかの個人種目でもそれぞれが精一杯の力を出して頑張りました。そんな中5年生女子800mでは本校児童が大会新記録で第1位となりました!
応援に駆けつけてくださった皆さん、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544