最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:47
総数:269601
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

11月24日 今日の給食

今日の給食は

栗の炊き込みご飯 牛乳 焼き白木の葉あげ 花かつお 秋の団子汁
でした。

栗の炊き込みご飯は清水小学校で炊きました。自校炊飯です。家庭で作る炊き込みご飯のように、大釜に具と調味料を入れて加熱し、米を入れ炊きます。焦げないように、米と具を混ぜた後、強火で炊き、蒸らします。子どもたちには人気があり、お焦げを楽しみする子もいます。
画像1 画像1

保健指導 4年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、4年生の体重測定がありました。その際に、「かむことの大切さ」について学びました。現代人はかむ回数が減っていることからあごが細くなっていたり、食事の時間も短くなっているようです。また、よくかむことで8つのよいことがある事も学びました。

11月22日 今日の給食

今日の給食は

麦ご飯 牛乳 親子丼の具 キャベツのしょうが炒め ヨーグルト

でした。

給食の親子丼は、薄味でさっぱりしています。人参、たけのこ、こんにゃく、椎茸など具だくさんの煮物のような親子丼です。子どもたちは、ご飯にのせたり、そのまま食べたりといろいろですが、人気のメニューの一つです。キャベツのしょうが炒めには、スライス竹輪を入れました。野菜との相性が良い食材です。
画像1 画像1

11月21日 今日の給食

今日の給食は

中華めん 牛乳 みそラーメン 肉まん
でした。

ラーメンは、子どもたちに人気のメニューです。豚肉、人参、もやし、根深ねぎ、キャベツ、ナルト、わかめ、バターがタップリ入っています。今日は、もやし12Kg、キャベツ12Kg使用しました。野菜タップリです。給食のみそ汁やラーメンは、野菜をたくさん使用しています。
画像1 画像1

一年生 生活科

一年生は、今日の1〜3時間目を使って、秋の宝物作りをしました。本城山で拾ってきたドングリや落ち葉を使って、様々なものを作りました。小物入れや、松ぼっくりでけん玉を作っていく子ども達の真剣な表情がとても輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 今日の給食

今日の給食は
 
緑米入りご飯 牛乳 納豆 小松菜と油揚げの煮浸し 根っこ野菜のみそ汁 みかん
でした。

今日は、ふるさと給食の日です。食材として、地域で栽培された野菜などを使用しました。

緑米入りご飯には、清水町で栽培されている緑米が入っています。「ぷちっとしておいしいよ」「うちで食べたことあるよ」と言いながら、食べてくれました。餅米のような食感は、
1年生の子どもたちにも、気に入ってもらえたようです。
画像1 画像1

いろはかるた 4年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の学習で、ことわざ、四字熟語、故事成語の学習を行います。今日は、ことわざに親しむことを目的に「いろはかるた」を行いました。最後に「い」は何?「え」は?と聞くと、多くの子が手を挙げて答えました。
ちなみに、「い」は、石の上にも三年 「え」は、海老で鯛を釣る です。

11月15日 今日の給食

今日の給食は

ロールパン 牛乳 デミグラスソースハンバーグ ミネストローネ
でした。

ミネストローネは、イタリアの料理です。トマト、オリーブ油、にんにく、じゃがいも、玉ねぎ、人参、セロリなど野菜タップリの煮物です。貝殻の形をしたシェルマカロニを見つけた子は、1個ずつスプーンですくって「かわいい」と、言いながらおいしく食べてくれました。
画像1 画像1

オープン参観 4−1

 先週の金曜日にオープン参観が行われました。国語の発表や算数「面積」の授業、歯科出前講習、道徳の授業を行いました。子どもたちは、いつも以上に張り切って学習に取り組んでいるようでした。御来校ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月7日 今日の給食

今日の給食は

平うどん 牛乳 うどん汁(とろみつき) かぼちゃの天ぷら かみかみ昆布
でした。

うどん汁には、豚肉、かまぼこ、大根、ごぼう、人参、根深ねぎ、ほうれん草、スライス椎茸が入っています。給食の汁物は、野菜がタップリです。麺がからみやすいように、とろみをつけて、食べやすくしました。また、明日は、11月8日いい歯の日です。一足早いですが、かみかみ昆布を提供しました。1年生の子どもたちに好評でした。
画像1 画像1

4年1組 お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級会で計画したお楽しみ会を行いました。内容は「ばばぬき大会」です。ランダムに選ばれた4人グループで1回戦を行い、その順位ごとにリーグ戦を行いました。手作りのメダルをもらったり、大きな声で歌をうたったり、とても楽しい会になりました。

10月31日 今日の給食

今日の給食は

山型食パン 牛乳 鮭のマヨネーズ焼き スパゲティ入り野菜ソテー 野菜のトマト煮 パンプキンババロア
でした。

鮭のマヨネーズ焼きは、玉ねぎとマヨネーズを鮭にからめて、オーブンで焼きました。さらに、パン粉とパセリをふって、香ばしさを出しました。野菜のトマト煮には、白花豆、さつまいも、じゃがいも、スッキーニ、玉ねぎなどの野菜がたくさん入っています。スープには、野菜のおいしさがぎゅっとつまっています。
画像1 画像1

第2回PTA奉仕作業

10月29日(土)本年度2回目の奉仕作業が行われました。普段、子どもたちだけではなかなか手が届かない所を中心にとてもきれいになりました。子どもたち、保護者、教職員が力を合わせた活動になりました。お忙しい中、御参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行〜科学技術館〜

科学技術館では、地震体験やアクトロイドとの会話などを体験しました。身近な科学の不思議や科学を利用した技術など、様々な展示とワークショップから学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行〜上野チェックポイント通過!(2)〜

班別行動も順調に進みました。多少のトラブルも班で協力して解決し、全員無事集合することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行〜上野チェックポイント通過!(1)〜

天候にも恵まれ、6年生の修学旅行が実施されました。どの班も無事上野のチェックポイントを通過しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生わくわく

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は総合の学習であこがれの生き方について学習しています。今週はインタビューに協力してくださるお店や人の所へ行き、実際にどんな仕事をしているのか、工夫などを聞きました。様々な事を質問し、興奮した様子でした。写真は、ラーメン「ろたす」でのインタビューの姿です。とても優しく様々な事を教えていただきました。
 御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

駿東地区なかよし運動会が行われました

10月21日(金)に裾野市立富岡中学校体育館を会場になかよし運動会が行われ、くすのき学級の児童が参加しました。「プレイバルーン」では、「ハピネス」の曲に合わせて色別チームごとに演技し、気持ちを一つにして楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

 今日の朝運動は、長縄跳びです。
 八の字跳びに挑戦しました。前回より、記録が伸びたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 今日の給食

今日の給食は

麦ご飯 牛乳 焼き肉 餃子スープ
でした。
焼き肉の調味料の中には、人参、玉ねぎ、りんごをすりおろして入れました。豚肉に味をなじませて、炒めます。市販の焼き肉のタレとは違った優しい味付けになります。給食ならではの焼き肉です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544