最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:47
総数:269601
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

10月17日(火)の給食

《自校炊飯》
栗の炊き込みご飯
牛乳
玉子と豆腐のしんじょ
里芋の味噌汁

今日は秋の味覚「栗」を炊き込んだご飯でした。大きな釜3釜を使って620食のご飯を炊きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(月)の給食

麦ご飯
牛乳
ハヤシシチュー
焼きカボチャ
ブロッコリーのサラダ

子どもたちが大好きなハヤシライスです。
野菜の副菜も添えて、野菜たっぷりの献立にしました。
画像1 画像1

10月13日(金)の給食

りんご入りロールパン
牛乳
オムレツ ケチャップ添え
ほうれん草とウインナーのソテー
クリームスープ

りんご入りロールパンはどのクラスでも人気がありました。
急に肌寒くなりました。クリームスープの温かさがおいしく感じる季節がやってきました。
画像1 画像1

10月12日(木)の給食

麦ご飯
牛乳
海老芋コロッケ
ひじきの炒め煮
なめこの味噌汁

「海老芋コロッケ」は、静岡県内で収穫された海老芋(里芋の種類です)を原材料にして作られたコロッケです。海老芋のねっとりとした食感が味わえます。
画像1 画像1

4年生 図画工作

 4年生は図工で木版画に入りました。はじめて使う彫刻刀の扱い方を学び、慎重に木を彫っていく姿が見られました。安全に気をつけながら、すてきな作品作りに向けて頑張らせていきます。
画像1 画像1

大地の期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3連休後、大地の期の始業式が行われました。
 全校児童を代表して、2年生の藤澤優梨さんが3つの決意を発表しました。
 また、校長先生からは「秋と言えば…」という投げ掛けから、「秋の夜長」をテーマにした話がありました。
 各学年、それぞれの行事が花盛りとなるこれからの103日を大切にして、学校生活を有意義に送ってほしいと願っています。

1年 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全教室の2回目を行いました。
今回は、内輪差や車の死角、車のスピードや停車距離について学びました。

10月11日(水)の給食

ソフトめん
牛乳
ツナとオニオンのトマトソース
フライドポテト
いんげんソテー

子どもたちは「ソフトめん」に「ツナとオニオンのトマトソース」をからめて上手に食べていました。
画像1 画像1

3年生 太陽の観察

 3年生の理科の授業の様子です。
子どもたちは太陽の動きを観察しようと、真剣に空を見つめていました。
画像1 画像1

10月10日(火)の給食

麦ご飯
牛乳
チキンカレー
福神漬け
フルーツヨーグルト

今日から「大地の期」が始まりました。給食は子どもたちが大好きな「チキンカレー」でスタートです。
画像1 画像1

ペアウィーク

 今週はペアウィークです。3年2組と5年2組は「春夏秋冬」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金)の給食

黒糖入りロールパン
牛乳
鮭の味噌マヨ焼き
むき枝豆とコーンのソテー
コンソメスープ

コンソメスープは、ベーコンと玉葱をじっくりと炒めてうま味を出してから煮込みました。

画像1 画像1

海の期・終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 海の期終業式では、音楽委員会の合奏で、「世界中の子どもたちが」を元気よく歌いました。また、一年生の代表が海の期に頑張ったことを発表しました。
 校長先生の話では、「星の王子様」の中の「一番大切なものは目に見えない」という素敵なフレーズの紹介につなげ、最近あいさつの大切さに気付いた高学年の児童を紹介しました。
 この後帰りまでに、各教室で担任から児童に通信表が手渡されました。
 連休が明けたら大地の期の始まりです。海の期同様、目標を持って学校生活が送れるといいですね。

5年生、外国語でカルタ!

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の外国語の授業でアルファベットカルタを行いました。みんなよく耳を澄まして聞き、一生懸命イングリッシュカードを探しました。とても楽しく行えました。

10月5日(木)の給食

麦ご飯
牛乳
揚げ出し豆腐
そぼろあん
根っこ野菜の味噌汁

カリッと揚がった「揚げ出し豆腐」に、甘辛い味付けの「そぼろあん」をかけて食べました。余ったそぼろあんを麦ご飯にかけて「あんかけ丼」にして食べた子もいました。
画像1 画像1

10月4日(水)の給食

《十五夜献立》
麦ご飯
牛乳
黒はんぺんのお茶フライ
キャベツのゆかり和え
月見汁
お月見ゼリー

今日は十五夜です。お汁には、満月に見立てたお団子を入れ、デザートにお月見ゼリーをつけました。
画像1 画像1

10月3日(火)の給食

角形食パン
みかんジャム
牛乳
鶏肉のハニーオニオン焼
小松菜ソテー
コーンクリームスープ

「鶏肉のハニーオニオン焼」は鶏肉にはちみつと和風ドレッシングの下味をつけてオーブンで焼きました。しっとりと軟らかく仕上がりました。
画像1 画像1

10月2日(月)の給食

麦ご飯
牛乳
焼き塩鯖
金平ごぼう
大根の味噌汁

金平ごぼうは、ごぼうと人参の他に、つきこんにゃくも入っていて食物繊維がたっぷりのおかずです。
画像1 画像1

9月29日(金)の給食

《たべものの旅「香川県」》
麦ご飯
牛乳
鶏肉の唐揚げ
磯香和え
讃岐うどん汁

清水町学校給食では「たべものの旅」として全国各地の郷土料理を紹介しています。
今回は「香川県」の食べ物である「讃岐うどん」を取り入れました。
画像1 画像1

9月28日(木)の給食

マーガリン入りうさぎ型パン
牛乳
オムレツ ケチャップ添え
ほうれん草とコーンのソテー
クリームスープ

レーズンの目がついたうさぎ型パンでした。パンの形が違うだけで子どもたちの気持ちも変わるようです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544