最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:47
総数:269616
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

閉会式(その2)

優勝した紅組の応援団長に優勝旗が、賞状は副団長に渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

閉会式(その1)

熱戦が繰り広げられた運動会も全ての種目を終えて閉会式を行いました。
どの色が優勝するのか、みんなどきどきです。
優勝は紅組でした。3点差で青組、3位黄組の順でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生リレーの様子

運動会の最終種目はやはり6年生のリレーです。今年もいろいろなドラマがありました。最後まで熱戦を繰り広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生リレーの様子

3年生は初めてリレーを行いました。バトンパスのところでは、リレーゾーンを出てしまわないかとはらはらするところがありました。子どもたちはとにかく前のチームを抜かそうと、気持ちが前へ前へと向かっているのがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生団競の様子

ひらめき☆ハリケーンは4人の息を合わせて、いかに早くコーンを回るかにかかっています。どのクラスも作戦があったようですが、果たして作戦通りに行ったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生団競の様子

「快投戦隊玉入レンジャー」は、「チェッコリー」の踊りの合間に玉入れを行いました。リズムに乗って見事に踊る子、つい玉入れに移るのが遅くなる子など1年生らしさが見えて誰もが思わず笑顔になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2、3年の表現の様子

「花笠音頭2018 おどってみよう!」では2、3年生が練習の成果を発揮し、見事な演技を見せました。隊形移動もへっちゃらで、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の部は応援合戦から始まりました

午後の部は応援合戦からスタートしました。お昼ご飯をしっかり食べて、応援はいつもにも増して元気な声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4、5、6年生の表現の様子

4、5、6年生の表現「ソーラン節 2018」は、運動会で最高の演技を披露することを目指して練習に励んできました。6年生の真剣な姿に5年生4年生が応え、複雑な隊形移動などを取り入れて、見事に演じきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の個走の様子

2年生「ぐんぐんダッシュでGO!」は50mを走りました。1年生に比べるとたくましさを感じますが、声援を受けると笑顔になるところは可愛らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生団競の様子

源平合戦〜屋島の戦い〜は綱引きでした。学級ごとの総当たり戦で、引いた距離(1m1ポイント)で勝敗が決まります。4組が2組を8mも引いて、担任も呆然としていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の個走の様子

3年生の個走は「100m 走ってみよう」です。運動会では初めて100mを走りました。ゴールしたときに一瞬見せるほっとした表情から、3年生にとって100mは長かったんだなあと感じました。でも、みんな全力で走りきることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生リレーの様子

4年生「きらめき☆熱血リレー」では、どのクラスも見事なバトンパスを見せました。追いつ追われつのレースは見応え十分でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の個走の様子

5年生も6年生に負けず劣らずのたくましい走りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生団競の様子

2年生の団競は「それいけ!デカパンマン!」です。2人の気持ちを合わせるのはもちろんですが、この競技で大切なのは次との引き継ぎの部分です。次の人のことを考えてデカパンを広げたりゴムの部分を最後にぐっと引き上げたりと、息が合えばスムーズにつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の個走

1年生の「爆走!ランナーキッズ」です。初めての運動会での50m走、みんな緊張して表情でしたが、周りからの声援を受けて一生懸命に走っています。ゴール付近ではものすごいカメラの数!いい表情がとれたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生団競の様子

3年生の団競は「ボール はこんでみよう!」です。4人の気持ちを合わせて運ばないとボールがすぐに落ちてします。青組と黄組のアンカーの子どもたちは、お互いに相手を見ながら焦る気持ちを抑えきれない様子で、最後まではらはらどきどきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の個走

6年生になると、他の学年とはやはりスピード感が違います。多くのレースで歓声が大きかったように思います。でも、一番大きかったのは智宏先生の応援する声だったかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の団競

5年生の団競は Getting×Getting×Getting 〜bamboo〜です。
スピードと状況判断が勝負の分かれ目のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の個走の様子

4年生の個走は100mです。スタートしてすぐにコーナーに入るため、走り方に工夫も必要です。声援を受けてぐんぐんスピードにのっていくように見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544