最新更新日:2024/05/08
本日:count up106
昨日:73
総数:270195
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

統計グラフコンクールで表彰されました。

夏休みに清水小の皆さんが取り組んだ統計グラフコンクールで優秀な成績をおさめたため、学校賞をいただきました。
画像1 画像1

12月の学習&お楽しみ(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から12月が始まりました。4年生は、国語の学習で「ごんぎつね」を学習していきます。画像は、図書館で意味調べをしている所です。昔話には子どもたちにとって、なじみの薄い言葉がたくさん出てきます。物語を学習することを通して、語彙も増やしてほしいと思っています。
 また、12月にはバイキング給食も予定されています。事前に栄養に関する指導も行いました。メニューも子どもたちが選び、今から期待が高まっています。
 寒くなってくるので、体調管理に気を付けて生活していきたいと思っています。

明日はいよいよ清水小カーニバル!!

清水小カーニバルのために、グループで力を合わせて準備をしました。
ひとりひとりが持てる力を発揮して、明日のカーニバルを盛り上げてほしいと思います。
カーニバルスローガンは「とどけよう笑顔 作り出そう 思い出」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

もうすぐ清水小カーニバル!!

カーニバル実行委員を代表して、清水中学校へ招待状を持って行きました。
清水中の生徒会役員のみなさんからは、「中学生にもカーニバルを宣伝します!」との温かい応援を頂きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生と一緒に楽寿園探検に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日、2年生の生活科探検にくすのき学級も同行し、楽寿園探検に行ってきました。9月のなかよし遠足で、昼食の食券を券売機で買いました。そのときの体験を生かし、今回は乗り物の回数券を券売機で買いました。券売機の形や押しボタンの数は(当然のことながら)異なりますが、体験を繰り返すことにより、自信を持ってできるようになります。

保健指導 4年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、4年生の体重測定がありました。その際に、「かむことの大切さ」について学びました。現代人はかむ回数が減っていることからあごが細くなっていたり、食事の時間も短くなっているようです。また、よくかむことで8つのよいことがある事も学びました。

一年生 生活科

一年生は、今日の1〜3時間目を使って、秋の宝物作りをしました。本城山で拾ってきたドングリや落ち葉を使って、様々なものを作りました。小物入れや、松ぼっくりでけん玉を作っていく子ども達の真剣な表情がとても輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろはかるた 4年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の学習で、ことわざ、四字熟語、故事成語の学習を行います。今日は、ことわざに親しむことを目的に「いろはかるた」を行いました。最後に「い」は何?「え」は?と聞くと、多くの子が手を挙げて答えました。
ちなみに、「い」は、石の上にも三年 「え」は、海老で鯛を釣る です。

オープン参観 4−1

 先週の金曜日にオープン参観が行われました。国語の発表や算数「面積」の授業、歯科出前講習、道徳の授業を行いました。子どもたちは、いつも以上に張り切って学習に取り組んでいるようでした。御来校ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年1組 お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級会で計画したお楽しみ会を行いました。内容は「ばばぬき大会」です。ランダムに選ばれた4人グループで1回戦を行い、その順位ごとにリーグ戦を行いました。手作りのメダルをもらったり、大きな声で歌をうたったり、とても楽しい会になりました。

第2回PTA奉仕作業

10月29日(土)本年度2回目の奉仕作業が行われました。普段、子どもたちだけではなかなか手が届かない所を中心にとてもきれいになりました。子どもたち、保護者、教職員が力を合わせた活動になりました。お忙しい中、御参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行〜科学技術館〜

科学技術館では、地震体験やアクトロイドとの会話などを体験しました。身近な科学の不思議や科学を利用した技術など、様々な展示とワークショップから学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行〜上野チェックポイント通過!(2)〜

班別行動も順調に進みました。多少のトラブルも班で協力して解決し、全員無事集合することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行〜上野チェックポイント通過!(1)〜

天候にも恵まれ、6年生の修学旅行が実施されました。どの班も無事上野のチェックポイントを通過しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生わくわく

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は総合の学習であこがれの生き方について学習しています。今週はインタビューに協力してくださるお店や人の所へ行き、実際にどんな仕事をしているのか、工夫などを聞きました。様々な事を質問し、興奮した様子でした。写真は、ラーメン「ろたす」でのインタビューの姿です。とても優しく様々な事を教えていただきました。
 御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

駿東地区なかよし運動会が行われました

10月21日(金)に裾野市立富岡中学校体育館を会場になかよし運動会が行われ、くすのき学級の児童が参加しました。「プレイバルーン」では、「ハピネス」の曲に合わせて色別チームごとに演技し、気持ちを一つにして楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

 今日の朝運動は、長縄跳びです。
 八の字跳びに挑戦しました。前回より、記録が伸びたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 21日金曜日に学年集会を行いました。トイレットペーパーとピンポン球を使ってのバランスゲームです。どの子も頭や手に意識を集中していました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

空気と水 4年2組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は「空気と水」の学習を行っています。
 今学習しているのは、とじこめられた空気についてです。空気でっぽうを使ってその不思議さ、おもしろさを体験しています。見えないけれど、力を加えると反発する力について遊びを通して学んでいました。

4年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いい天気に恵まれ、県庁と「ま・あ・る」へ社会科見学に行ってきました。
 110番センターでは、見学中にも110番通報が入り、緊迫した様子も伝わってきました。「ま・あ・る」では、様々な体験を通して、職業について知るきっかけとなりました。移動中のバスでも、「富士川だ!」「海が見える!」「お城の跡だ!」など、これから静岡県について学ぶ子どもたちの意欲につながるような言葉も聞こえてきました。社会科見学で学んだことがこれからの社会科の学習に生かされたらうれしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544