最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:22
総数:513568
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

学級タイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は帰りの支度をして、明日の一年生を迎える会についてお話を先生から聞いていました。掃除をしているクラスも何クラスかありました。6年生は、学級タイムが終わり、リーダーの指示で、1年生を迎える会の準備に体育館へ向かいました。

学級タイム 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼は学級タイムでした。花一もんめ、ハンカチ落とし、爆弾ゲーム、いすとりゲーム、児童が中心となり指示を出し、みんなで楽しんでいました。担任の先生が出張のクラスもありましたが、自分勝手な事をすることがなく、さすが西小の子どもたちです。

水はどこからくるの 4年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
日本地図を見ながら、筑後川の上流がどこなのか一生懸命調べていました。なかなか見つからず難しかったようですが、子どもたちは真剣に探していました。

今日の給食

画像1 画像1
さばのみそに かみなりこんにゃく かきたま汁 ごはん 牛乳 いちごミルクデザート
1年生のクラスでは、3日間給食を食べなかったので久しぶりに食べる給食はとてもおいしいと言っていました。

集団登校明日最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1か月の集団登校も明日で最終日を迎えます。
6年生のみなさんは、これまで、各地区のリーダーとして、安全に気を配り、指示を出したり、1年生と手をつないであげたりと、とても立派な活動をすることができました。集団登校も明日で修了しますが、最後の一日を一番いいあいさつや態度で締めくくってください。明後日からは、誘い合い登校になります。近くで声をかけあって元気に登校しましょう。地域の見守り隊の方々にはこれからもお世話になりますが、どうぞ、よろしくお願いします。

折り返しリレー 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は運動会の種目の折り返しリレーの練習をしていました。どうしたら、カラーコーンを早く回れるのか、実際にやってみたり、速く回る子の走り方からコツを話し合い、自分たちの力で研究していました。コツをつかんだ子どもたちは、2回目は1回目よりずっと早く回っていました。

マーク先生と外国語活動 5年生

ALTのティム先生がけがをされ、入院されているので、夏休み前までアメリカ出身のマーク先生が代わりに授業をしてくださっています。5年生の子どもたちは、マーク先生のことをいろいろ知りたいと、Do you like〜?を使って質問したり、担任の芦澤先生に通訳してもらったりしながら、聞きたいことを積極的に聞いていました。マーク先生の答に驚いたり、わかったことに喜んだりしながら楽しく勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝の教室を回ってみました。きれいに整えれた教室、担任の先生のメッセージ、連休明けの学校があたたかく、児童のみんなの登校を待っていました。

楽しいゴールデンウィークに

4月27日からいよいよ楽しみにしているゴールデンウィークが始まります。前半の3日間は天候にも恵まれるようです。それぞれが計画的に過ごし、安全で、楽しい休みにしてほしいと思います。特に、休み中は、自転車で外出することも多くなると思います。

1 ヘルメットをしっかりとかぶりましょう。
2 二人乗り等、危険な乗り方はしないようにしましょう。
3 狭い道で、通行人を見つけたら、ベルを鳴らして自分が通ることを教えてあげましょう。(これも思いやりの一つだね)   など

自分の身は自分で守るためにも、交通ルールやマナーを守りましょう。御家庭におかれましても、お子さんが出かけるときにはひと声かけてあげてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食のようす 6年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食のようす

今日の給食

今日は、ハッシュドビーフ ジャーマンポテト 麦ご飯 牛乳です。ハッシュドビーフにはお肉がたっぷりでとてもおいしいです。
給食を食べているのは6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

靴の絵 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、自分の靴の絵を描いていました。なかなかの出来栄えです。

空気の成分 6年生理科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班で実験装置を作り、二酸化炭素の特徴を調べています。

空気中の成分 6年生理科

空気中の成分の酸素はろうそくを燃やす性質があることを知った子どもたちは、二酸化炭素はどうなのか興味を持って調べています。そのために、カップの中に二酸化炭素だけ、どのように集めたらよいのか意見を出し合い、実験装置を作り、ろうそくの炎を近づけて実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のクラスでは、家庭訪問中の特日課で慌ただしい朝でしたが、掃除を終え、全員がきちんと揃って8時には朝の会が始まりました。4年生のクラスでは、運動会のペア学級の2年生と行うフラワーのダンスの練習を頑張っていました。

子ども見守り隊

今日の下校もたくさんの子ども見守り隊の方が横断歩道に立っていただいていました。
子どもたちは、その方々のおかげで安心・安全に登下校できます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関と校長室扉のお花

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関と校長室前にかけてあるお花は用務員さんが活けてくださっています。いつもさりげなく気を配ってくださっている気持ちがたいへんありがたいです。

給食のようす 5年生1

5年生の教室では、「今日も給食はうまい」と言ってみんなで仲良く食べていました。
給食を作ってくださっている調理員さんに感謝です。写真に写りたい5年生がたくさんでした。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のようす 5年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食のようす 2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、マーボーどうふ、はるまき、もやしのナムル、むぎごはん、牛乳です。マーボーどうふは、あつあつでいい味付けでした。子どもたちも大好きなメニューです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674