最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:41
総数:514590
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

クラブ活動(4)

上・・・サッカークラブ
中・・・ドッジ、ドッジビークラブ
下・・・ベースボール型ゲームクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(3)

上・・・家庭科クラブ
中・・・バドミントンクラブ
下・・・バスケットボールクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(2)

上・・・科学クラブのスライム作り
中・・・パソコンクラブ
下・・・音楽クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

上・・・卓球クラブ
中・・・イラスト、マンガクラブ
下・・・テーブルゲーム、マジッククラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年音楽「合唱練習」

2グループに分かれてパート練習をしています。さすが6年生、鍛えられた心地よい歌声が音楽室中に響き渡ります。表情もとても豊かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年音楽「エーデルワイス」

リコーダーを使って合奏練習をしています。リズム打ちをする子、指使いを間違えた友達に教える子など役割を決め、協力し合って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6月最後の献立は、カレー味ごはん、牛乳、ドライカレー、コーンポテトソテーです。食べる前からカレーの香りが食欲をそそりました。子どもたちからは、「ドライカレー、おいしかった!」「もっと食べたかった!」という声が上がりました。
画像1 画像1

おりがみ いずみ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
いずみ学級では、七夕かざりを作っていました。おりがみの本を見ながら、熱心に作っていました。どんな願い事を書くのでしょうか。

めぐみ学級

めぐみ学級では、漢字博士大会に向けて、また、理科の電気の勉強をしていました。先生に教わりながら、一生懸命行っていました。
画像1 画像1

学校を百倍すてきにする方法 5年生国語

5年生のクラスでは、学校を100倍すてきにする方法について、まず、イメージマップをつくり、その後、それぞれの児童が具体的な提案を考えていました。このあと、スピーチにしてみんなに発表するそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原稿用紙の書き方 国語2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、作文を原稿用紙に書いていました。会話のある文の書き方を先生にていねいに教わったあと、もう一度、原稿用紙にていねいに清書していました。

交通安全リーダーと交通安全を語る会(3)

意見交換は地域ごとに小グループに分かれて行いました。「低学年にも伝えてね。」「これからも頼むよ。」と声をかけられた6年生は、改めて交通安全リーダーとしての自覚を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全リーダーと交通安全を語る会(2)

意見交換の前に、6年生が自分たちが調べたことをポスターセッション方式で来賓の皆様や友達に発表しました。どのグループも調べたことや自分の考えを堂々と発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全リーダーと交通安全を語る会(1)

警察関係、安全協会、役場関係、地域、PTA役員等の皆様をお招きして、交通安全リーダーと交通安全を語る会が行われました。事前に6年生が調べたことをもとに意見交換が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年水泳

グループに分かれ、「けのび」(手足を伸ばし、脱力して浮く)「息継ぎ」「バタ足」「クロールの手の動き」等、泳力にあった学習をしています。夏休みまであと一ヶ月。「全員が25メートル泳ぎきる」ことを目標に学習が進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年図工「未来の自分」

未来の自分の姿を針金と紙粘土を使って表現しています。動きをとらえることが難しいようですが、試行錯誤しながら完成させていきます。次は色塗りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年家庭科「ししゅう」

名前をししゅうしていました。糸通しや玉結びに苦労したり、「痛っ。」と針が指にささってしまったりすることもありますが、みんな集中してやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会 3年生

3年生はぐんぐんの時間の学年集会を行っていました。生活面について、先生のお話をしっかりと聞いていました。
画像1 画像1

3年道徳

ホワイトボードに自分の考えを書いた後に、発表を行っていました。道徳では資料を通して学んだことを生かして、自分の思いや考え、行動などを振り返ることが大切になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年新体力テスト

5年生が体育館で「シャトルラン」を行っていました。20メートルの間を決められた時間内に何回走ることができるかを測定します。少しずつ時間が短くなるため、後になればなるほど、疲れが出てきます。必死にがんばる姿が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674