最新更新日:2024/05/10
本日:count up73
昨日:93
総数:513951
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

低学年の授業参観

 保護者の皆様、本日は低学年の授業参観・懇談会に御参加いただきありがとうございました。子どもたちは、それぞれにこの一年の成長と頑張りをお父さん、お母さん、お家の方に見ていただこうと精一杯頑張っていましたね。上手くできた子だけでなく、思いどおりにいかなかった子もいたかもしれません。ぜひ皆さんの前で輝こうとしていた子どもを具体的な言葉で価値付け、褒めてあげてください。お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 セルフ手巻き寿司
  酢飯、玉子、たくあん、ツナ、のり
 牛乳、白玉団子汁、福豆ミックス

 セルフ手巻き寿司は、酢飯の味付けが絶妙でとても美味しかったです。
画像1 画像1

全校集会

 今朝は体育館で全校集会が行われました。私は子どもたちに「冬将軍」という言葉の由来を紹介し、寒さに負けない生活を心掛けるよう呼びかけました。校長からの話の後は、美術展で入選した子どもや駅伝大会で活躍した子どたちの表彰をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流

 本日5時間目に、清水中の先生3名が来校し、6年生の授業を参観、その後、6年生全員に中学校生活に向けての心構えをお話していただきました。今月10日には、中学校での入学説明会も予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 麦ご飯、牛乳、揚げ出し豆腐の野菜あん、胡麻キムチ汁

 揚げ出し豆腐の野菜あんは、沢山の食材がはいっていました。美味しかったです。
 胡麻キムチ汁は、適度に辛みがあり、食が進みました。
画像1 画像1

授業の様子

 4時間目の授業の様子です。
 4年1組は、書写の授業でした。「成長」の試し書きをしていました。これから練習を重ねて上達するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ3

 続いて、6年生の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ2

 続いて、5年生の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 今日は高学年の読み聞かせでした。今回もメリーブックスの皆様に読み聞かせをしていただきました。どのクラスも巧みな話術に聞き入っていました。メリーブックスの皆様、お忙しい中をありがとうございました。
 まずは、いずみ学級と4年生の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けない体力づくり

 今朝の朝運動の様子です。子どもたちは、よく走り、それぞれに目当てをもって短縄跳びを練習していました。そばに寄ると、1年生が「校長先生、見て、見て!」と盛んにアピールしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 ソフト麺、牛乳、ミートソース、ツナサラダ、フルーツのヨーグルト和え

 ソフト麺のミートソースがけが美味しかったです。酸味と甘みのバランスが絶妙でした。
 フルーツのヨーグルト和えには、みかん、パイン、桃が入っていました。口の中がさっぱりしました。
画像1 画像1

授業参観に向けて

 明後日は低学年の授業参観・懇談会です。2時間目に1,2年生の教室を訪ねると学習発表会に向けて熱心に練習する子どもたちの姿が目につきました。お子さんの様子をぜひ見に来てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のリコーダー練習

 3年2組から「パフ」をリコーダーで演奏する音色が聴こえてきました。中学年では、リコーダーや鍵盤ハーモニカなどを旋律楽器として扱います。子どもたちは、担任の範奏を聴き、指遣いに気を付けながら懸命に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/2成人式 2

 家族の手紙を手渡す場面では、思わず涙ぐむ親子の姿が心を打ちました。子どもたちは、感謝の思いを歌に託して、合唱「あなたにありがとう」を熱唱しました。美しい心のこもった歌声が体育館に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/2成人式

 多くの保護者の皆さんに御参加をいただき、4年生の1/2成人式が行われました。子どもたちは、10年間の生い立ちを振り返りながら、家族への感謝の気持ちを素直に表現し、未来に向けての夢や決意を力強く言葉にすることができました。親子で成長の喜びを実感するよい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 むぎごはん 牛乳 にじますのごま味噌がけ 野沢菜のごま炒め きのこ汁

給食週間最後は長野県の食べ物でした。野沢菜のごま炒めはとてもおいしくてご飯が進みました。雨が降る寒い日でしたが,きのこ汁で心も体も温まりました。
画像1 画像1

命の授業

 6年3組では、道徳で「東京大空襲」を読み物に「命の大切さ」について話し合いが進められていました。私が教室を訪ねたのは授業の終盤でしたが、個々に自己を振り返り、それぞれの体験をもとにした自分なりの考えを発表することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年の理科の授業

 5年1組では「電磁石の働き」、6年1組では「電気と私たちのくらし」の学習をしていました。それぞれ教材セットをもとに5年生は電磁石を作製し、6年生は発電によりライトを照らして、体験的な学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアさん

 町内在住の鈴木とし子さんが、毎週木曜日に図書室の本の整理をしてくださっています。年間を通して、ボランティアとして継続的に係わっていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1

家庭科の授業研修

 2時間目に、5年2組で今年度2回目の家庭科の授業研修会が行われました。題材は「寒い季節を快適に」、子どもたちが寒さに負けない衣服の着方について仮説を立て、実験を行い、その結果を考察する学習でした。子どもたちの主体的に学ぶ姿が印象に残る授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674