最新更新日:2024/05/09
本日:count up5
昨日:93
総数:513883
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

第2回ドッジボールラリー大会 2

 競技は2回行われます。途中休憩では、作戦会議をしたり練習をしたりとチーム仲良く支え合う姿も多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回ドッジボールラリー大会

 本日の昼、全校で第2回ドッジボールラリー大会を開催しました。決められた時間内で1回でも多くラリーを続けようと、どの学年、どのチームも精一杯頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 麦ご飯、牛乳、味噌カツ、胡麻キャベツ、野菜たっぷり汁

 味噌カツは、サクサクした食感で美味しかったです。
 野菜たっぷり汁は、具沢山でお腹がいっぱいになりました。
画像1 画像1

読み聞かせ3

 続いて3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 2

 2年生の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 厳し寒さが続いています。今朝は、低学年の読み聞かせが行われました。1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 中華麺、牛乳、サンマーメン、肉まん、青梗菜の中華炒め

 サンマーメンには、豚肉、豆腐をはじめ計12種類もの食材が入っていました。ボリューム満点でした。
 肉まんも美味しかったです。
画像1 画像1

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目の授業の様子です。
 いずみ学級は、書写の時間でした。2年生は、硬筆でした。3年生は、「山里」を毛筆で書きました。2人とも集中して取り組んでいました。

4年生の国語の授業

 4年2組では、国語で説明文「手で食べる はしで食べる」の授業を進めていました。段落ごとのまとまりを考えながら読み、皆で段落の構成を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観会に向けて 2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観会に向けて

 低学年の各教室を訪ねると、明後日の授業参観会の学習発表に向けて練習をしている学級が多く見られました。それぞれにお父さん、お母さんに自分の最高の姿を見てもらいたいとの子どもの思いが伝わってくる練習風景ばかりでした。保護者の皆様、明後日の低学年の授業参観会、懇談会にご参加くださいますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 酢飯、牛乳、ウナギ入りちらし寿司の具、なるとと豆腐のすまし汁

 ちらし寿司が美味しかったです。
 すまし汁もボリューム満点でした。
画像1 画像1

すてきなあいさつありがとう!

 今朝の素敵な挨拶を紹介します。もっともっと素敵な挨拶ができるように、皆(チーム西小:学校・家庭・地域)で力を合わせ、子どもを見守り、励ましていきましょう。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 緑米、牛乳、静岡おでん、おでん粉、プチヴェール入り胡麻和え

 緑米入りのご飯は甘みがあり、とても美味しかったです。
 静岡おでんには、たこや黒はんぺんが入っていました。ボリューム満点でした。
画像1 画像1

PTA広報部 家庭教育学級講座・閉講式

 今日の「腰痛対策体操講座」の講師はPTA会長の小柳出 様でした。理学療法士としての参加でした。まずは、解剖学的な講義から始まり、続いて腰痛予防のための筋力トレーニング方法を具体的に教えていただきました。
 閉講式では、役場の生涯学習課から杉山様と斉藤様にお越しいただきました。
 保護者の中から講師をお招きし、今年も有意義な講座を開催できました。部長の板坂 様、本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は家庭教育学級の第5回講座並びに閉講式が行われました。理学療法士であるPTA会長の小柳出さんを講師に、参加者の皆さんが熱心に「腰痛対策体操」を行いました。今年度は今週23日に開催される南駿PTA主催の「教育講演会」を含め6回の講座が計画されました。運営していただいた役員の皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

3年理科の授業

 3年生は、単元「じしゃくにつけよう」の学習を進めています。この学習では、磁石につく物や磁石の働きを調べることで、磁石の性質を理解することをねらいにしています。子どもたちは、班ごと友だちとかかわりながら、身の回りのいろいろな物に磁石を近づけ、引きつけられる物とそうでない物を楽しそうに探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に2年3組で校内の授業研修会が行われました。授業は道徳、「わがままをしないために」を主題に活発な話し合い活動がなされました。法律の一部改正により、道徳に係わる学習指導要領も一部改正され、「道徳の時間」は「特別な教科 道徳」(道徳科)に変わります。そうした改正も踏まえた研修会でした。

今日の給食

○献立名
 麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、さつまいものシュガー焼き、もやしたっぷり春雨炒め、ぽんかん

 麻婆豆腐で食が進みました。
 もやしたっぷり春雨炒めも美味しかったです。
 ぽんかんの甘さにびっくりでした。
画像1 画像1

寒さに負けない体力づくり

 今朝の朝運動の様子です。気温は3度、冷たい風が身にしみる中、子どもたちは今日も元気に体力づくりに励んでいました。ぼちぼちあちらこちらでインフルエンザ流行の兆しがみられます。体力づくりと併せて、感染予防にも留意していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674