最新更新日:2024/04/26
本日:count up81
昨日:93
総数:513085
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

今日の給食

画像1 画像1
☆今日の給食
 平うどん 牛乳 黒はんぺん入りうどんつゆ かぼちゃの天ぷら
 きゅうりのごま味噌和え

 今週は「ふるさと給食週間」です。地場産物や地域の食文化を生かした献立が取り入れられています。焼津名産の黒はんぺん、きゅうりと玉ねぎは、清水町の農家の方が育てたものです。おいしくいただきました。

はき物がそろうと心がそろう

画像1 画像1
 6年生の下駄箱です。さすが6年生! しっかりと靴が整頓されていました。
画像2 画像2

1年生の朝の会

画像1 画像1
 1年生の朝の会の様子です。振付付きで朝の歌を歌っていました。「あっ、校長先生だ。」と、アイコンタクトを送ってくれる子が多く、嬉しく思いました。

子供の見守り

画像1 画像1
 朝の見守り、ありがとうございます。勤務の関係で、下校時の見守り隊の皆様を紹介できずにいて申し訳なく思っております。今後ともよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

交通事故ゼロの日

 今日は20日。交通事故ゼロの日です。各交差点で交通指導員さんたちが子供の登校を見守ってくださいました。交通量の多い校区です。こうした継続的な取り組みが子供の命を守ることにつながっているのだと思います。関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、むぎごはん+ごましお、牛乳、さばじゃがメンチコロッケ、やさいのおかかあえ、こくしょうじる、でした。今週は、ふるさと給食週間です。地産池消給食の今日の食材、じゃがいもを使ったさばじゃがメンチコロッケもとてもおいしかったです。
画像1 画像1

交通安全子供自転車静岡県大会 2

 県大会には、28地区から29チームが出場。県大会優勝の常連校である浜松市立平山小学校が、同じく強豪の浜松市立三ヶ日西小学校の連覇を阻み優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全子供自転車静岡県大会

 17日土曜日、静岡市の北部体育館で第50回交通安全子供自転車静岡県大会が開催され、沼津警察署管内の代表として、本校の6年生6名が出場しました。入賞こそ逃しましたが、3月末からここまでよく練習に励み、立派に代表としての務めを果たしてくれました。関係者の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、ツインパン、牛乳、ポークビーンズ、ジャーマンポテト、キャンディチーズでした。ジャーマンポテトに入っているベーコンの塩味がちょうどよく、おいしかったです。
画像1 画像1

水泳の授業

 本日は気温が急上昇して、水泳の授業には最適なコンディションとなりました。プールでは、6年生一人一人のクロール、平泳ぎの泳力を試す場面を設定していました。さすが6年生、力強い泳ぎを見せてくれる子を多く目にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 3

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 2

 全校児童、多くの保護者の皆さんが見つめるなか、2年生が可愛いらしい精一杯の発表を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

 音楽集会で2年生が発表しました。「太陽にチャレンジ」「モグラストンプ」等の歌が披露されました。発表は、歌唱だけでなく、カスタネット演奏、リズムアクション、体育館をいっぱいに使った隊形変化等々、よく工夫された内容になっていました。写真は、児童入場時に歌を歌う2年生の様子と音楽委員会が行ったリズムジャンケンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分からあいさつしよう 2

 児童会の子供たちが、全校児童にあいさつ運動をしてくれています。「あいさつ世界一」に恥じないあいさつができるよう、粘り強く取り組んでいきたいと思います。御協力をお願いいたします。
画像1 画像1

自分からあいさつしよう

 4月から「自分からあいさつしよう」を生活目標にしています。金曜日ということもあり、子供たちの元気なあいさつをいっぱい耳にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、わかめごはん、牛乳、とりにくとじゃがいものあまからげ、はるさめスープでした。とりにくとじゃがいものあまからげの中には、大豆も入っており、栄養満点の一品です。
画像1 画像1

パソコン教室

画像1 画像1
 パソコン教室では、5年生が調べ学習や学習ソフトを使った一人学びをしていました。新学習指導要領では、平成32年度から小学校でプログラミング教育が必修化されます。今後、情報化社会の高度化がますます進み、コンピューターがその基盤となってくることからICT教育の比重はますます高まっていくことが予想されます。
画像2 画像2

対話的な学び

 本校では、研修テーマに「高め合い よりよい自分を求めていく子の育成」を掲げ、授業における協働的な学び合いを大切にしています。ペアで、グループで、みんなで学び合うこと、すなわち「仲間と学ぶこと」の楽しさやよさを実感できるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車乗り県大会最終練習

 17日に開催される第50回交通安全子供自転車静岡県大会に清水町チームを代表して出場する6年生6名の最終練習が行われました。3月末からこれまで6名の選手は、学科試験、実技試験と放課後熱心な練習を続けてきました。最終日、多くの関係者の皆さんが見守る中、子供たちは自分達の向上した演技を披露し、満足気でした。頑張った6人に交通安全指導委員さんから手づくりのお守りがプレゼントされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、和風チャプチェ、わかめととうふのちゅうかスープでした。かつおの出汁を使った和風チャプチェは、具だくさんでとても食べ応えがありました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674