最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:30
総数:513205
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

給食棟改築工事進捗状況(その2)

基礎部分に、コンクリートが入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、さわらのさいきょうやき、にんじんのきんぴら、つみれ入りすましじる、でした。にんじんのきんぴらは、少し甘めで柔らかさもあり、とても食べやすかったです。にんじんがあまり好きでない子も、食が進んでいたようでした。
画像1 画像1

家庭教育学級第4回講座

 本日、西小学校オレンジルームに講師金子真奈先生をお招きして家庭教育学級第4回講座が開催されました。第4回目の今回は「アクセサリー作り」です。参加者は、ニッパーややっとこを使って、思い思いにピアスやイヤリングの製作を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ2組音楽

 いずみ2組の音楽の授業です。鍵盤ハーモニカ、リコーダー、ハンドベルの楽器をそれぞれに分担して「おどるポンポコリン」の演奏練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健指導

 保健室での1年生の身体測定の様子並びに3年生への保健指導の様子です。保健指導の内容は「けがの予防」でした。危険認知力を高める指導がなされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活気に満ちた朝 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

活気に満ちた朝

 今、体育委員による朝運動の呼び掛け運動、児童委員によるあいさつ運動と、上級生が全校をリードして前進的なトーンを創り出してくれています。今朝も多くの児童が朝運動に励み、走りながらハイタッチし合い、元気よくあいさつを交わし合っていました。今年度一番の活気に満ちた朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、コーン入りふたつおりパン、牛乳、てりやきハンバーグ、いろどりサラダ、とうにゅう入りシチューでした。シチューも「いろどり」豊富で、目で楽しめました。さつまいもの甘さが感じられ、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

防災訓練(火災) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場への避難終了後には、消防署の方のお話を聞きました。また、その後、1,2年生はは煙体験、3,4年生は消防車見学、5,6年生は初期消火訓練を実施しました。消防署員の皆さん、熱心な御指導、御協力をありがとうございました。

防災訓練(火災)

 本日は清水町消防署の皆さんに御協力いただき、給食室出火を想定した火災避難訓練を実施しました。職員による初期消火訓練並びに通報訓練を経て、全校児童の避難を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 3

 いずみ2組、1年生の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 2

 いずみ1組、2年生の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 低学年の読み聞かせがありました。3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、しおさけ、ごもくにまめ、たまねぎとあぶらあげのみそしる、でした。子どもたちにとって、しおさけの皮は、好き嫌いがはっきりしているようです。好きな子は、パリパリしていておいしい、栄養がある、との理由が多いです。身の方は、骨は少なく塩加減も良く、とても食べやすかったです。
画像1 画像1

トントン ドンドン くぎうち名人

 図工室で製作を進める3年1組の子供たちの様子です。題材「トントン ドンドン くぎうち名人」、ノコギリで板を切ったり、金づちで釘を打ったり、賑やかな音が教室中に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活目標について 2

 現在、各教室では、25日に開催されるふれあいパークに向けて生活目標「友達と力を合わせて取り組もう」の実践中です。写真は、2年3組、2年1組のふれあいパークの準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活目標について

 10月から12月までの生活目標は、「相手の目を見て、地域の人にもあいさつしよう」「友達と力を合わせて取り組もう」です。今朝、進んで挨拶ができた子供たちを一部紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書郵便実施中!

画像1 画像1
 読書の秋です。西小学校では、今年も今月6日から「西小校内読書郵便」を始めました。読書郵便の葉書は往復葉書になっています。子供たちは、この葉書を使って読書の感想を短い文や絵で表現し、伝えたい相手に本を紹介します。写真は、4年3組の子供たちが葉書をポストに投かんしている場面です。
画像2 画像2

給食〇献立名

本日の給食は、セルフみそカツどん、ぎゅうにゅう、かきたまじるでした。
みそカツはさくさく、ふわふわでとても美味しかったです。
かきたまじるも野菜がたっぷり入っていて食べ応えがありました。
画像1 画像1

6年算数の授業

 昨日、6年1組担任による算数の公開授業を参観しました。単元は「拡大図と縮図」、2倍に拡大した三角形を作図する学習でした。教師が課題を分かりやすく提示した後、丁寧な見通しを持たせることで、どの子も「わかった」「できそうだ」という意欲を持って、課題解決をすることができました。その後のグループでの学びも学習を深める上で、効果的に働いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674