最新更新日:2024/05/02
本日:count up24
昨日:90
総数:513509
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

家庭科ボランティア

 今日も5年生の家庭科「わくわくミシン」の授業に家庭科ボランティアの皆さんが駆けつけてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立体制作

 6年3組の教室では、子供たちが粘土を使って、人物の動きを意識した立体制作を行い、思い思いの作品の仕上げに着色作業に入ろうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ1組・2組

 いずみ1組、いずみ2組の子供たちの授業風景です。1組の3年生の子供たちはローマ字の学習、1年生の子供たちは折り紙を折りながら対話したり巧緻性を高めたりの学びを進めていました。高学年児童が在籍している2組では、計算練習、漢字の読み取りと、それぞれの学習課題にそって基礎的な力が身に付くよう個別指導が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食棟建築工事進捗状況(その4)

屋根の鉄骨本数が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食○献立名

今日の給食は、リンゴチップしょくパン、牛乳、かぼちゃとまめのコロッケ、キャベツとベーコンのソテー、ポトフでした。コロッケは、かぼちゃの甘さをしっかりと感じることができました。また、衣のサクサク感がとてもおいしかったです。
画像1 画像1

「ランニング月間」スタート! 2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ランニング月間」スタート!

 12月に開催される持久走大会に向けて、ランニング月間が始まりました。朝、8時までにグラウンドに集合、出席を確認した後、各学級のスタート位置から一斉にスタートします。曲に合わせて思い思いのペースで5分間走ります。全校児童が一斉に走る光景はなかなか壮観です。富士山が頑張っている子供たちを見守ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゾーン30

画像1 画像1
 西小を取り巻く周辺道路がゾーン30に指定されていることを御存知でしょうか? 朝夕は主要道路への抜け道として利用しているドライバーも多く、交通量が大変多い校区です。また、狭い道路を法定速度をかなり上回るスピードで走り抜けていく心ないドライバーも存在します。今朝は、交通指導員さんがドライバーに、この「ゾーン30」を周知してくださっていました。ありがとうございました。
画像2 画像2

朝の見守り&帰りの見守り

 西小校区には、朝の見守り、帰りの見守りに多くの皆さんが御協力いただいています。中には、雨の日も風の日も、1日も欠かすことなくボランティアを続けてくださっている方も少なくありません。仕事の都合で、なかなか下校時の見守り隊の皆様に御挨拶ができないでいることを申し訳なく思っております。いつもいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食○献立名

今日の給食は、ソフトめん、牛乳、ミートソース、ジャーマンポテト、フルーツヨーグルトでした。ミートソースには、にんじん、たまねぎ、にんにく、マッシュルーム、グリーンピース、パセリと、たくさんの食材が入っています。まろやかな味で、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

ミシンの指導と家庭科ボランティア

画像1 画像1
 5年1組家庭科の「わくわくミシン」の授業です。ミシンの操作の仕方を学ぼうと指導者の手元を食い入るように見つめる子供たちの目が輝いて見えました。今日も4名の家庭科ボランティアさんが来校され、子供たちの支援に携わってくださいました。
画像2 画像2

あきであそぼう! 2

画像1 画像1
 続きです。
画像2 画像2

あきであそぼう!

 1年生の生活科「あきであそぼうでこうりゅうしよう」がきつつきホールで行われました。1年生は「ふれあいパーク」ではお客さんとしての参加のみでしたから、今日はどの子も張り切ってお店側の役を楽しんでいることが伝わってきました。楽しみながらコミュニケーション能力を高めるよい機会になっていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校運営協議会

画像1 画像1
 本日は、ふれいあパークと並行して、本年度3回目となる学校運営協議会を開催しました。内容は、「次年度の教育構想」「12月の学校評価(学校教育診断)」「児童の様子と対応(いじめ対応、不登校対応など)」「保護者対応の事例」「給食棟建設工事の進捗状況」などです。委員の皆様には、時間いっぱいまで熱心に御協議いただくと共に、「ふれあいパーク」における子供たちの様子も御参観いただきました。
画像2 画像2

ふれあいパーク 5

 体育館で行われた閉会式です。1,3,5年生の代表児童の感想発表の後、児童委員によるスローガンの振り返りが行われました。演出がよく工夫され、練習も積んできたのでしょう、今日の「ふれいあパーク」を分かりやすく評価し、価値付けてくれました。スローガン「西小スマイルパワー100%」の笑顔はじける行事になりました。御参観いただいた地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいパーク 4

 各教室の出し物やお店の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいパーク 3

 各教室のお店の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいパーク 2

 各学級の出し物やお店の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいパーク

 本日午前中、児童会行事「ふれあいパーク」を開催しました。ふれいあパークは、子供たちの、子供たちによる、子供のための祭りです。多くの保護者の皆様にもお越しいただき、大盛況となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食○献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、とりにくのわさびみそやき、カラフルひじきいため、きせつのおすいもの、でした。地産地消給食の3日目は、清水町の野菜として「だいこん」が使用されました。だいこんは、きせつのおすいものの中に入っており、とてもおいしかったです。
明日は、ふれあいパークで、お弁当の持参となります。お手数をおかけしますが、どうぞ御準備よろしくお願いします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674