最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:41
総数:514590
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

給食○献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、わかさぎのたつたあげ、ほうれんそうのごまあえ、おつけだんごじる、ぶどうゼリーでした。今日は「食べ物の旅 山梨県」の日です。献立の中の「おつけだんご汁」は、大月市の郷土料理で、農作業の時の昼食として、昔から親しまれています。「おつけだんご」の名前は、「大月のだんご汁」から変化した説や「おみおつけの中のだんご」から変化した説などがあります。今日は、給食用にアレンジしたもので、野菜もたっぷり、だんごのもちもち感もあって、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

通信表を渡しています!

今日で「花咲く」ステージが終わり、前期95日間も終了です。5時間目から6時間目にかけて、各教室では通信表を一人一人に渡しています。各学級担任から児童の今までの努力を価値付け、後期に向けて目標をもつような言葉掛けを一人一人にしています。御家庭におかれましても、同様な言葉掛けをお願いしたいと思います。学校と家庭の双方向からの言葉掛けにより,学校教育目標「よく考え 進んでやり抜く 心豊かな 西小の子」を目指していきたいと考えます。御協力お願いします。
画像1 画像1

いろいろな物の長さを図ろう! 2年 算数

2年生の教室では、児童が教室にある物の長さを楽しそうに図っていました。このように算数科では、身の回りの事象を観察したり、具体物を操作したりして数量に進んで関わる活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員の活躍

一日に4回(朝・中休み・昼休み・帰り)、図書室では本の貸し出しをしていました。日によっては、100人以上の児童が利用しています。貸し出しをする際は、図書委員がバーコードリーダーを使って本の貸し出しの仕事をします。多くの児童が並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダーの演奏 (陽気な船長) 4年 音楽

音楽室では、4年生がリコーダーの練習をしています。旋律の特徴にふさわしい吹き方を工夫しながら演奏しています。とてもきれいな音色でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつリーダー登場

本日、グラウンドの状態が良くなかったので、朝の自主トレーニングを中止しました。その代わりに、あいさつリーダーが校舎内で爽やかなあいさつの声を響かせていました。
画像1 画像1

前期 最後の登校

本日、最高の秋晴れとなりました。児童は爽やかな笑顔で登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使った授業 3年

夏休み以降、西小ではタブレットを使った授業を行っています。児童は、主体的に楽しく授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食○献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、えいようまんてんひじきそぼろ、たまごそぼろ、ごまキムチじる、でした。「えいようまんてんひじきそぼろ」と「たまごそぼろ」をご飯にかけて食べました。色どりもきれいで、甘味や塩味ともに感じられる中で、さやいんげんの食感がよく、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

音楽集会の練習 1年

きつつきホールでは、1年生が10月3日(水)に予定されている音楽集会の為の練習をしています。写真は「おおきなかぶ」の練習場面です。校舎には元気な歌声が響いていました。発表当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水たまりに映る校舎

雨上がりの朝、校庭には多くの水たまりができています。残念ながら朝の自主トレーニングはできません。その代わり、児童は水たまりに映る校舎を見付けて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三役会、第4回総務部会

本日、PTA三役会、第4回総務部会が開催されました。「西フェス!の反省」「秋のPTA親子奉仕作業」「次年度役員選考」等について協議しました。写真は会議終了後の様子です。関係の皆様、遅くまでお疲れ様でした。
画像1 画像1

給食○献立名

今日の給食は、マーガリンいりロールパン、牛乳、さけのパンこやき、ミックスベジタブルソテー、ミネストローネでした。ミックスベジタブルソテーは、赤(にんじん)、黄(コーン)、緑(えだまめ)の色合いがきれいで、ソテーということもあり、とても食べやすかったです。
画像1 画像1

ミシン縫いに挑戦しています! 6年 家庭科

地域のボランティアの方々に補助していただきながら、6年生はトートバックを製作しています。児童は楽しそうにミシン縫いに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうだ むしを さがしにいこう! 1年

1年生が本日、清住緑地公園へ行って、虫取りをします。午前中の天気は良さそうです。児童は、わくわくしながら西小を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 インターネット・SNS講座

 6時間目に沼津警察署の生活安全課少年サポートセンターの小杉様から、インターネット・SNSを使う上での注意点について教えていただきました。
 1.インターネットは、世界中から見られている。2.インターネットで知り合った人とは、絶対に会わない。3.プライベートな写真を「撮らない」「撮らせない」「広げない」「送らない」。という3つのポイントを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行説明会

5時間目にオレンジルームにて、6年生児童と保護者に向けた修学旅行説明会が行われました。修学旅行は、10月17日(水)〜18日(木)に東京方面へ出かけます。実行委員の子どもたちの話からも、修学旅行に向けての意気込みが感じられました。準備をしっかりして、出発の日を迎えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食○献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、チンジャオロース、ワンタンスープ、あんにんどうふ、でした。チンジャオロースは、ぶたにくの他に、たけのこ、ピーマン、たまねぎなどたくさんの具材が入りおいしかったです。みそ味がからんで、ごはんがとても進みました。
画像1 画像1

初任者研修の様子

今年度2名の新規採用教員が仲間に加わって約半年が過ぎようとしています。2人とも若手ならではの情熱で生き生きと勤務に精励する毎日です。新規採用教員といえども大切なお子さんをお預かりしていることは他の教員と何ら変わりません。よりよい授業、よりよい学級経営ができるように、先輩教師の教えを受け、日々精力的に研修を深めています。
画像1 画像1

メリーブックスさんによる読み聞かせ その3

メリーブックスさんによる絵本の読み聞かせのつづきです。御来校いただきました担当の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674