最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:53
総数:514547
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

6年 くふうしよう おいしい食事

画像1 画像1 画像2 画像2
 「一汁三菜」を考えながら、一食分の献立を考えた後、班で情報交換をしました。使用する食品は主にどの栄養素を含む食品か考えると、「意外と栄養バランスよく考えられた。」「野菜を多くとれている。」「無機質が少ない。」等、5年生で学習した五大栄養素に分類しながらの気付きを紹介し合いました。

10月31日(木)の給食

今日の給食の献立は、麦ごはん、牛乳、富山ブラックカレー、なしゼリーでした。富山ブラックカレーは、富山ブラックラーメンをきっかけに、2010年頃に登場し始めたご当地カレーです。真っ黒なスープが特徴の富山ブラックラーメンと同じように、カレールウは真っ黒です。今日は給食用にアレンジしました。
画像1 画像1

今朝の児童の様子

今朝は、良い天気に恵まれました。児童はグラウンドで元気よく自主トレーニングを行っています。
画像1 画像1

10月30日(水)の給食

今日の給食の献立は、セルフコロッケパン(マーガリン入り丸形パン・えび芋コロッケ・ごまキャベツ)、牛乳、クリームスープでした。コロッケはえび芋がしっとりとしていて甘味がありました。ソースをかけてパンにはさみ、おいしくいただきました。
画像1 画像1

ふれあいパークに向けておもちゃづくり 2年生活科

2年生の教室では、ふれあいパークに向けておもちゃをつくっています。どうすればお客さんに楽しんでもらえるのかをまず自分で考え、友達と相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 5年生 その5

5年生の発表2曲目は、「優しいあの子」です。様々な楽器を使ってリズミカルに演奏でき、会場からは大きな拍手が沸き起こりました。御来場いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 5年生 その4

5年生発表1曲目は「小さな勇気」です。二部合唱をしっとりかつ力強く歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 5年生 その3

音楽委員による「リズムじゃんけん」です。全校児童で、3種類のリズムを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会 5年生 その2

プログラム1 全校児童合唱「世界中のこどもたちが」を歌いました。この曲は今月の歌です。全校児童で楽しく歌いました。
画像1 画像1

音楽集会 5年生

今朝、5年生による音楽集会を体育館にて行いました。まずは入場の様子です。軽快な「友達になろうよ」の5年生によるBGMで全校児童が入場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

霧につつまれた朝

今朝、登校時、校地の周りは霧につつまれていましたが、地域の方に見守られながら児童は安全に登校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬学講座

本日、学校薬剤師や沼津警察の方を講師に、6年生を対象とした薬学講座を行いました。児童は、実験を通して、薬の正しい服用の仕方を学びました。また、危険な薬物についても理解していました。
画像1 画像1

10月29日(火)の給食

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、鰆のごまみそだれ、おかかあえ、野菜たっぷりみそ豆乳汁でした。野菜たっぷりみそ豆乳汁は、豆乳のまろやかさとみそのバランスが良く、コクがありおいしかったです。
画像1 画像1

人権教室

本日午前中、人権擁護委員様を講師に迎え、5年生を対象とした人権教室を行っています。内容は、地域の人権擁護委員の皆様が自己紹介した後、人権擁護委員の仕事等紹介、そして人権に関するDVDを見て「いじめ等の問題」について話し合いました。児童にとって人権について深く考える機会となっています。 
画像1 画像1

メリーブックスさんによる読み聞かせ

今朝、8時10分よりメリーブックスさんによる読み聞かせがありました。今回は、低学年を対象としています。児童は、お話する人をしっかりと見て、絵本の世界を味わっていました。駆けつけていただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の児童の様子

今朝、小雨の中となりましたが、児童は地域の方に見守られながら安全に登校することができました。今日は、読み聞かせや人権教室、薬学講座等があります。
画像1 画像1

ありがとうの花 4年生

西小学校では、昼の放送で「ありがとうの花」という曲を流しながら、児童の良いあらわれ(ナイスシーン)を紹介しています。4年生が見付けたナイスシーンを紹介いたします。

〇AさんとBさんは、学級委員としてとてもがんばっていてすごいと思います。
〇係の仕事ができなかった時に、Cさんが進んで仕事をしてくれました。とってもうれしかったです。
〇そうじ係さんは、いつもみんなのために教室をきれいにしてくれています。
〇保健係のDさんたちが、自分からポストの物をとってきています。ぼくも進んで仕事をしたいなと思いました。
〇予定係のEさんたちがいつも早めに予定黒板に予定を書いてくれるので、たすかっています。
〇Fさんがボランティアをいっしょうけんめいがんばっていました。私もたくさんボランティアをしたいです。

画像1 画像1

10月28日(月)の給食

今日の給食の献立は、うどん、牛乳、あんかけ肉うどん汁、さつま芋の天ぷら、野沢菜のごま炒め、みかんタルトでした。だしのきいた優しい味のあんかけ肉うどんとサクッと揚がったさつま芋の天ぷらが良い組み合わせでした。デザートは静岡県産のみかんを使用したタルトでした。
画像1 画像1

ありがとうの花 いずみ学級・3年生

西小学校では、昼の放送で「ありがとうの花」という曲を流しながら、児童の良いあらわれ(ナイスシーン)を紹介しています。いずみ学級と3年生が見付けたナイスシーンを紹介いたします。

〇Aさんが、着替えた後、朝の会が始まるのを静かに待っていて、立派です。
〇Bさんが、黒板のレールをすみずみまで掃除していてすごいと思いました。
〇Cさんががんばってそうじをしてくれています。とてもうれしいです。
〇同じそうじ場所のDさんが毎日掃除を頑張っていて、窓がピカピカになっています。ぼくもまねしたいです。
〇わたしが朝運動をしているとき、美化委員会の人がくつばこをそうじしてくれて、うれしいです。わたしも5・6年生になったらやりたいです。
〇そうじのとき、みんなが黙働でほこりをはいたり、床をふいたりして、すごいなと思いました。これからも、黙働でそうじをやりつづけたいです。
〇Eさんは、帰りに進んで机の整とんをしてすごいです。まわりの友達も協力しています。わたしも整とんしたいです。
画像1 画像1

今朝の児童の様子

10月最後の週となりました。今朝は少し肌寒い気候となりましたが、児童は元気に登校し、自主トレーニングをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674