最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:94
総数:513125
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

離任式

ここで西小を離任される先生方へ、感謝の気持ちのこもった会を開くことができました。
雨や風の中、学校に来てくれた子供たちにも「ありがとう」の気持ちを伝えたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リユースランドセル協力のお願い

清水町商工会女性部様より、リユースランドセル活動のご案内をいただきました。
画像1 画像1

修了式

午後は、1〜5年生の修了式です。
学年の代表児童に「修了証」が渡されました。
また、代表児童からの作文も読まれました。
どちらも、1年間の頑張りがつまっています。
4月からの新たなスタートのためにも、安全・安心な春休みを過ごすことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式(見送り)

6年生の皆さん、そして保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備その2(4,5年生)

4年生、5年生共に、一生懸命働いていました。
6年生のために、きれいな心のこもった校舎、会場の準備ができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備その1(4,5年生)

今日の午後は、4,5年生が卒業式準備を行いました。
式場である体育館、6年生教室、廊下・階段・昇降口、そして昇降口の外側まで清掃をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活の時間(1年生)

持ち物の整理をしていました。生活バックに一つずつ確認しながら2年生でも使う物を入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活の時間(2年生)

大そうじを行っていました。一年間お世話になった教室も廊下も靴箱もピカピカになるように一生懸命そうじをしていました。みんなで協力して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活の時間(6年生)

レクリエーションを行っていました。最後のお楽しみ会です。実行委員の子が進行しながらNGワードゲームを行っていました。担任やALTも交えてクラスで楽しく盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

学校周辺の様子です。
気温もだいぶ上がってきたようです。
今年度の集団登校は、今日で一区切りです。
6年生の皆さん、後方からの支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 セレクト給食(3月15日給食献立より)

<献立>
・わかめごはん
・セレクト(クロワッサン、メロンパン)
・ぎゅうにゅう
・セレクト(ぶたヒレカツ、えびフライ)
・ちゅうのうソース
・ゆでやさい
・ナムル
・やさいチップス
・とうもろこしとたまごのスープ
・いちご
・セレクト(チョコクレープ、いちごクレープ、カスタードクレープ)

6年生は最後の給食でした。セレクト給食は、パンとメインのおかずを選ぶことができる給食です。セレクト対象の料理については事前に個々に選択しました。ごはんは通常の半分の量です。パンは通常の半分の大きさとなっています。

配膳も手際よく行っていました。
子供達はうれしそうに、味わいながら食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の時間(5年生)

「討論会をしよう!」の学習をしていました。お弁当派と給食派にわかれて、意見を伝え合っていました。良い点が多い内容でした。どちらも愛情いっぱいの食事です。食の大切さを理解し、しっかり食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の時間(3年生)

「プログラミングのグ」の学習をしていました。ロボくんに重さの違うものの探し方を教えようという課題です。てんびんに重りをのせて、重さが違うか確かめていきます。まずは、やってみようと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習(6,5年生)

今日の練習は、5年生も「参加」しています。
一年後の自分の姿と重ねながら、6年生の様子を見学しています。
6年生は、いつもより緊張したと思いますが、堂々と練習を行っていました。
6,5年生、どちらにとっても有意義な時間だったと思われます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

学校北東側の様子です。
今日も日差したっぷりでいい天気です。
見守り隊の方々が立ってくださっています。
また、集団登校の集合場所にも来てくださっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナイスシーン(いずみ学級)2月号より

いずみ学級のナイスシーン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進級・卒業お祝い献立(3月14日の給食献立)

<献立>
・おせきはん
・ごましお
・ぎゅうにゅう
・とりにくのからあげ
・しらすのサラダ
・だいこんとなまあげのみそしる
・おいわいいちごゼリー

6年生のみなさんは、あと少しで卒業ですね。1〜5年生のみなさんは、新しい学年に進級します。今年度の全校給食は今日で最後です。この1年間をふり返ってみましょう。4月から今日までの間に、みなさんの身長や体重は増えましたね。それは、毎日の食事が少しずつ確実にみなさんの血や肉や骨になっているからです。給食からたくさんのことを学び、苦手な食べ物も食べられるようになった人もいると思います。
来年度、新しい学年になってからの自分の食生活の目標を立てることができるといいですね。今日は、お赤飯、人気メニューの鶏肉のから揚げ、デザートで進級と卒業をお祝いする給食です。
画像1 画像1

生活科の時間(1年生)

「1年生に伝えよう」と来年度の1年生にプレゼントかざりを作成していました。楽しい小学校生活の様子の絵を、思い出を振り返りながら描いていました。「小学校は楽しいことがいっぱいだよ!」とメッセージを込めて描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間(4年生)

キックベースを行っていました。空気は冷たいですが、春の日差しがまぶしく暖かな陽気でした。得点が入るたびに、チーム力が高まり楽しそうに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の時間(6年生)

「ともなって変わる量」についての問題を解いていました。時間の経過によって、水を入れた容器の深さを求め、グラフに表す問題です。一人でまずは考えて、その後、お助け先生として友達に教えあう姿がありました。中学生になっても友達を大切にしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674