最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:49
総数:284044
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

家庭科「はじめてみよう クッキング」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になって、子どもたちが楽しみにしていた教科の一つ、「家庭科」の授業が本格的に始まりました。今回は、湯を沸かして、おいしいお茶をいれることが目標でした。コンロに火をつけることができると、「やったね!」と拍手が沸いたり、やっと出来上がったお茶を目の前に、班の仲間と「いただきます!」と言ったり、楽しい時間となりました。
 次回は、ゆで卵と青菜をゆでるための学習です。

今年は、ぼくらが案内するよ(1−2年学校探検)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から準備をしてきた学校探検、お兄さん、お姉さんの顔で学校中を案内しました。
案内の途中では、一生懸命考えたクイズをどきどきしながらペアの1年生に出しました。
1年生が喜んでくれたと、2年生も大満足の一日でした。

学校を彩る花々

画像1 画像1
画像2 画像2
花を見ていると、心が和みます。花園委員会の皆さん、ありがとう。

柿田川を見たよ。柿田川に入って、遊んだよ。-2年1組ー

画像1 画像1 画像2 画像2
川沿いの遊歩道には、5月のさわやかな風が吹いて、景色も最高!気持ちよく歩けました。
清水小の教材園では、川の水が冷たくて、びっくりしました。

柿田川公園へ遠足に行ってきました。ー2年2組ー

画像1 画像1 画像2 画像2
柿田川公園は、葉や花が綺麗に咲いていました。自然いっぱいの中の探検は、とても気持ちが良かったです。たくさん歩いたあとのお弁当は、仲良く美味しく食べることが出来ました。

きれいな柿田川 大切にしたいね  ~2年4組〜

画像1 画像1 画像2 画像2
柿田川公園では、緑のトラストさんの説明を真剣に聞きました。きれいな柿田川をこれからも大切に守っていきたいな、と思いました。

家庭教育学級 開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭教育学級の開校式が開催されました。その後第1回の家庭教育学級が開かれました。

柿田川 つめたかった〜(2年3組)

画像1 画像1 画像2 画像2
柿田川の話を真剣に聞いて、展望台からしっかり見学した子どもたち。遠足のメインはやっぱり柿田川での水遊び。ひざまで冷たい水につかって、柿田川を体感しました。

【6年生】 交通安全リーダー任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月2日(火)に交通安全リーダー任命式が行われました。ひとりひとりに交通安全リーダーの証拠であるワッペンが授与され、1年間リーダーとして努めていくことを約束しました。6年生のみなさん、1年間よろしくお願いします。
 会を進行したのは実行委員8人の子どもたち。全員堂々とみんなの前で活躍し、大変立派でした。

理科の授業は実験です

画像1 画像1
明るく燃えているね。

連休明けの朝、運動場にて

画像1 画像1
朝は、「おはトレ」(おはようトレーニング)で、体力づくり

遠足行ってきます

画像1 画像1
1.2年生が遠足に行きました。天候にも恵まれ楽しみました。

学校運営協議会でも話題にのぼった、学校ボランティアの方に御協力いただきました。
画像2 画像2

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2
「自分の目で確かめて渡りましょう!」

御家庭でも声かけをお願いします。

【3年生】 アメリカ文化を学びました

4月のクララタイムは、イースターについての勉強でした。最近、日本でも話題になっているイースター。どういうイベントなのか、クララ先生に説明をしてもらいました。イースターにまつわる英単語や、ゲームも教えてもらい、アメリカの文化に親しむことができました。5月は何を勉強できるのか楽しみな3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のひとこま2

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで問題を解決していきます。

トイレのスリッパ

画像1 画像1
スリッパがしっかりそろっています。気持ちいいね。

授業のひとこま

画像1 画像1 画像2 画像2
授業中の黒板です。学習する内容を赤の四角で囲います。

地域とともにある学校づくり

画像1 画像1
平成29年度第1回学校運営協議会を開催しました。教育目標や経営方針を共有し、授業参観で、子どもの様子も見ていただきました。
画像2 画像2

【3年生】 上手にリコーダーがふけました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日(金)に、リコーダー講習会が開かれました。3年生から学習することになるリコーダーに、憧れの気持ちをもっていた子も多く、ドキドキ・わくわくの1時間となりました。指の使い方や息の入れ方など、きれいな音色を出すために気をつけなくてはいけないことは盛りだくさん!これからの音楽の授業で、練習していきたいと思います。上級生のようなきれいな音色が奏でられるように、頑張ります。

【3年生】 1年生に披露しました

画像1 画像1
4月21日(金)に、1年生を迎える会が開かれました。3年生は1年生のために、昨年の運動会で踊ったダンスを披露しました。運動会の様子を1年生に伝えることができました。下級生のためにと一生懸命な姿は、立派なお兄さん・お姉さんでした。これからの3年生の成長が、とっても楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126