最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:71
総数:284120
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

給食室をのぞきました

調理員さんが忙しそうに働いていました。給食が楽しみです。外から写したので、見にくくなっています。
画像1 画像1

スリッパそろえ

画像1 画像1
トイレでスリッパをそろえて出てくる子どもに会いました。いい場面に出会えて幸せな気持ちになりました。

お話の絵

2年生は図工で、お話の絵を描いていました。絵の具で夢中になって想像を広げていました。
画像1 画像1

しっかり登校しています

子どもたちは雨のなか、しっかりとした歩みで登校しています。
画像1 画像1

警報発令中

只今、大雨警報が発令中のため、自宅待機となってlます。
画像1 画像1

地域ボランティアさんとわくわくミシン

 5年生で、初めてミシンの学習をしました。6月に、初めて手ぬいを経験し、玉結び、玉どめ、さまざまなぬい方をマスターして、リストバンドを作成しました。その経験を生かして、今度はミシンに挑戦です。今度も、ボランティアさんたちの支援も受けながら、技術を習得していきます。学校には、他にも様々なボランティアさんたちが支援に来てくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

三角形と四角形

折り紙を切って、どんな形になるか考えていました。実際に手を動かしながら考えることは大切です。
画像1 画像1

運動場には5年生が

画像1 画像1
運動場から大きな歓声が聞こえてきました。外では5年生が運動会の練習をしていました。リレーの応援で大盛り上がりでした。本番が楽しみです。

6年生の算数の授業におじゃましました。

画像1 画像1
ちょうど、「体積」の勉強をしていました。しっかりと説明し、しっかりと聞き取る。学習の基本です。高め合う存在は大切です。

中庭では1年生が

画像1 画像1
国語の時間、中庭で発見。教室に戻って見てきたことを記録するようです。渡りろうかから、1年生のがんばりを発見しました。

理科室におじゃましました

4年生が「とじこめた空気と水」の実験をしていました。みんなで黒板の前に集まって確かめている場面です。みんなが一生懸命考えていました。
画像1 画像1

今日はクラブの日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

今日はクラブの日

朝からクラブを楽しみにしていた子どもが多かったようです。天気もよく思いっきり動き回る子どもや、集中して物作りに励む子など、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の秋

中庭のヘチマがいつの間にか茶色くなっていました。秋ですね。
画像1 画像1

3年生の算数の時間

画像1 画像1
算数の授業におじゃましました。子どもたちは、よく考え、発表にも意欲的でした。

運動会の練習

画像1 画像1
運動場では、2年生が元気いっぱい活動中です。目標に向けてがんばろう。

ミシンを使って

家庭科室では、5年生がミシンを使っていました。初めて触ったという子どももいましたが、ボランティアの方にも御支援いただき、何とか仕上げていきました。ありがとうございます。
画像1 画像1

ケイトウ

画像1 画像1
西門近くの花壇です。花園委員会の皆さんが植えてくれました。「ケイトウ」という名前が、鶏の頭(トサカ)に似ていることから付いた名前だと言うことを教えてもらいました。

読み聞かせの風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生が読み聞かせの日でした。どの子の表情も穏やかで、本の世界に入り込んでいたようでした。教育活動のいろいろな場面で、ボランティアの皆さんの力をお借りしています。ありがとうございます。

応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
応援練習の様子を見ました。応援団の声かけが的確で驚きました。この調子でやれば、盛り上がると思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126