最新更新日:2024/05/17
本日:count up93
昨日:81
総数:286549
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

スポッチャ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目標に向けて取り組んでいます。今日も記録を測定しました。「新記録が出た」とうれしそうに教えてくれる子どももいました。

授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間におじゃましました。授業は「短歌・俳句をつくろう」でした。子どもたちにとって、それほど身近なものではありませんが、やり始めると奥が深く楽しいもの。今日は、「季語にはどんなものがあるだろう」を学習問題に、季語について考えていました。

授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が総合的な学習の時間に「どんな発表にするか」をグループで考えていました。いよいよ単元「チャレンジ・ザ・米作り」のまとめです。今までの活動がうまく伝えられるといいですね。

地域から学校運営の意見を聞く会

学校運営協議会委員、区長、民生委員の皆様から、学校運営に関する御意見をうかがいました。まずは、今年度の状況と来年度に向けての方針を説明しました。給食棟や運動場など学校施設が新しくなったこと、次年度はステージ制の導入や南小創立50周年事業が予定されていること、春の運動会を実施すること等々、大きな変化があることをお知らせしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2

(写真上)パソコン室には3年生がいました。操作の仕方をしっかりと学んでいます。(中)(下)体育館に行くと、元気な声が聞こえました。2年生が跳び箱とマット運動に夢中になって取り組んでいました。やはり基礎基本は大切です。その時々に身につけたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

(写真上)4年生が「クララタイム」で、ALTと英語のゲームを楽しんでいました。(中)音楽室では、自分たちで音づくりをしていました。(下)6年生は、理科で「てこのはたらき」の実験をしていました。体験しながら学ぶ授業も子どもたちの思考を深めます。今後もその機会を意図的につくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校してきました

おはようございます。一週間が始まりました。元気に登校してくる様子と朝運動の様子です。日差しのぬくもりを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路の変更 2

子どもたちに下校路の変更を伝えました。以下の内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校路の変更 3

子どもに下校路の変更を伝えました。以下のような内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後児童教室の建設

画像1 画像1
工事の様子です。足場が立ち上がり、いよいよ建物が見えてくるか?工事は順調のようです。楽しみに待っています。

スポッチャ始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全校の朝運動「スポッチャ」です。長なわとびに挑戦しました。冬休み明けで動きを心配しましたが、子どもはよく動きます。クラスの目標に向けて楽しみながら活動していました。

下校路の変更

15日より、徳倉橋の工事に伴い、下校路が一部変更になります。昼休みには該当児童が集まり、説明を受けました。誘導員が各所に配置されますが、油断は禁物です。各自の注意も促しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室より

今日の給食(1月10日)
 お茶粉入り丸型パン、牛乳、キャベツ入り平つくね、茹でキャベツ、ごまドレッシング、七草がゆ、みかん

 今日の給食は、7日の七草にちなんだ献立です。七草がゆに使ったお米は、5年生が田植えをして育て、秋に収穫したものです。「あいちのかおり」という品種で、もっちりしていて甘みがあり、とてもおいしいお米です。
 新年最初の給食、5年生に感謝し、みんなでしっかり食べて今年一年、健康に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元日の南小

 明けましておめでとうございます。2018年(平成30年)戌年になりました。今年も瞳が輝き、笑顔があふれるたくましい南小の子どもたちの活動がこの校庭で繰り広げられると思うと、心がうきうきしてきます。今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 動物愛護教室 生き物の大切さを学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月21日(木)に動物愛護教室を行いました。講師の方の話を聞いたり、実際に動物とふれあったりすることを通して、子どもたちが、動物との接し方を改めて考える良い機会となりました。

よい年になりますように!

子どもたちが帰って行きました。「さようなら」に加えて、「よい年を」と言って帰る子もいて、思わず「ありがとう」と答えていました。楽しい冬休みでありますように、そして、元気に過ごせますようにお祈りしています。保護者、地域の皆様には様々な面で御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

冬休みに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
(写真上)委員会の子どもたちが植え替えてくれました。(下)放課後児童教室の工事が進んでいます。今日はパワーシャベルで地面を掘り起こしていました。

冬休みに向けて4

画像1 画像1
画像2 画像2
(写真上)ろうかに給食の配膳台が並んでいました。昨日で給食は終わり、今日、調理員さんたちが、きれいにして下さっていました。いつもおいしい給食をありがとうございました。新年もよろしくお願いします。(写真下)図工室に版画の作品が並んでいました。6年生の作品です。迫力のある作品でした。

冬休みに向けて3

(写真上)3年生、コンパスの使い方が上手になってきました。(中)外で体育をやっているクラスもあります。日差しがあたたかです。(下)6年生は将来の夢について、総合的な学習の時間に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みに向けて2

教室をきれいにしています。1年間ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126