最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:71
総数:284117
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

授業風景2

理科室には5年生がいました。発芽の実験のようです。予想を立てたり、実験や観察の方法を考えたりすることが大切な学習です。よく考えて、自分の考えを持とうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

(写真上)習字の時間です。準備をして、さあ「小」の字を書きましょう。(中)「1,2・・・20」英語で数えながら、ゲーム形式で学びます。(下)さあ、授業。やる気が姿勢に表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで声を出す。動く。一体感のある応援が繰り広げられます。

1日のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
全校応援から始まりました。運動場に元気な声が響いています。

授業風景5

(写真上)3年生です。文字を書く姿勢がとてもよくて驚きました。(中)4年生です。発表の態度がとてもよいです。(下)6年生は体育館にいました。組み体操を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上)3年生は教室にはいませんでしたが、帰りの支度ができていました。しっかりしています。(中)2年生は音楽の時間でした。「はしの上で〜」と気持ちよく歌っていました。いろいろな動物が渡っていくようで、みんな歌いながら笑い転げていました。(下)一画ずつ、書き順を確かめながら、丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

(写真上)学習に向かう姿勢がとてもよい5年生です。(中)クラスの目標の掲示物をどれにするか真剣に悩んでいました。(下)音楽の時間におじゃましました。終わりがびしっと決まって素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱を帯びる応援合戦2

画像1 画像1
続きです。

熱を帯びる応援合戦

昨年度の優勝は「黄」です。さあ今年は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今も運動場から応援練習の声が聞こえてきます。仲間と共に次のステージを目指していきましょう。

授業風景2

(写真上・中)続きです。(下)4年生が図書室で漢字を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

(写真上・中)3年生が校区探検に出かけていきました。久しぶりに晴れて、いい学習ができそうです。(下)中庭で1年生が種うえの準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景7

(写真上)元気よく手を挙げていました。(中)外へ観察に行くようです。(下)5年生は体育館で学年体育をやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

(写真上)始めたばかりの習字ですが、御覧のとおり上達しています。(中)2年生の算数です。発表をがんばっています。(下)読む姿勢も整っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)1年間を見通して歩みを進めます。5月は仲間づくりです。様々な機会をとおして支援していきます。(中)理科の時間におじゃましましました。棒温度計の測定の仕方を確かめています。(下)友達同士で教え合っているのは2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上・中)4年生の外国語活動の時間です。英語を聞き取り、反応していました。子どもってすごい。(下)6年生が通学路の安全を調べます。グループの話し合いが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

(写真上・中)清掃の時間です。高学年の態度はお手本になります。(下)しっかり歯みがきをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

(写真上・中)応援練習の様子です。(下)給食のワゴンです。「ごちそうさまでした。」かたづけもよくできているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

(写真上)学校探検で1、2年生がやってきました。2年生が1年生を案内しています。校長室も覚えましたか。(写真中・下)応援の練習が始まりました。リーダーの統率力は南小の強みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室より

今日の給食(5月7日)
菜めし、牛乳、鶏肉の照り焼き、キャベツとほうれん草のおひたし、若竹汁、柏餅
 ゴールデンウィークが終わり、久しぶりの給食でした。今日の給食は、5日のこどもの日にちなみ、こどもの日献立です。子どもたちが毎日元気に生活し、健康に成長できるようにとの思いをこめて作りました。柏餅を見て、子どもたちから「葉っぱは食べることができるの?」「あんこがちょっと苦手」「家で柏餅を作ったよ」などの声が聞かれました。昔から食べられている日本の行事食、大切にして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126