最新更新日:2024/05/08
本日:count up156
昨日:110
総数:285052
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜

3年生の授業

国語と書写の授業です。

国語は、「言葉で遊ぼう」の学習です。
二つの意味にとれる文やダジャレを考えて、言葉遊びを楽しんでいます。

書写は、毛筆の最後の授業です。
3年生から始めた毛筆の最終作品に向けて、集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の授業

理科と体育の授業です。

理科は、「すがたを変える水」という学習です。
水を冷やすと何度で凍り始めるのか、体積はどうなるのかについて、実験結果をまとめています。

体育は、運動場での縄跳び運動です。
課題に向かって跳び続けるチャレンジをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のチューリップ

花が見えてきたものもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

正門〜学校北西側の様子です。
暖かくなってきました。
子供たちから、気持ちの良いあいさつが聞かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理員さんへの感謝の会

今日の昼休みに、給食の調理員さんたちへ、「感謝のカレンダー」をお渡しする機会を設けました。
給食室入口に代表児童が集まり、調理員さん一人ひとりへカレンダーをお渡ししました。
調理員さんからは、「これからもいっぱい給食を食べて成長してください。」との言葉をいただきました。
準備してくれた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業

国語と図画工作の授業です。

国語は、「その日ぼくが考えたこと」という物語文の学習です。
グループごと、順番に音読をしています。

図画工作は、卒業制作に取り掛かっています。
写真立てのフレームのデザインを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業

運動場での学年体育です。
鬼ごっこをした後に、ドッジボールを始めます。
うまくボールをよけられるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

徳倉橋周辺の様子です。
雨上がりで、空気がひんやりしている感じです。
今朝は、お巡りさんが子供たちと歩いてくださっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA理事会(現・新引継会)

昨晩、体育館にて、第4回南小PTA理事会が行われました。
今年度の最終回ということで、現理事・新理事の皆様が集まり、引継ぎ会が行われました。
現理事の皆様、1年間お世話になりました。
新理事の皆様、来年度よろしくお願いします。
あわせて、今年度で任期を終える、学校運営協議会委員の方やPTA三役の方に花束が渡されました。
皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業

運動場での外体育の授業です。
鉄棒や縄跳びを使った運動遊びです。
自分の挑戦したい技や高めたい技にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし学級の授業

書写と国語の授業です。

書写は、「将来に向けての一文字」です。
自分で決めた文字を、集中して書いています。

国語は、「読もう・書こう」の学習です。
図書室での本の返却・貸出を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

学校南側〜東側の様子です。
風はありませんが、日差しがない分寒さを感じます。
子供たちは、見守り隊や保護者の方々に、気持ちのよいあいさつをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室前の掲示物

3年生が国語の授業で作成した「本のポップ」が、図書室前に掲示されています。
これを読んで、本を借りる時の参考にする人がいることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業

算数と社会科の様子です。

算数は、「データの活用」という学習です。
データの傾向(増える・減る・変わらないなど)をグラフから読み取っていくことを学んでいます。

社会科は、「わたしたちの生活と森林」の学習です。
なぜ人工林をつくっているのか?という問いから、林業について情報を集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業

社会科と書写の授業です。

社会科は、「町のようすと人々のくらしのうつりかわり」という学習です。
インターネットを使って、清水町の移り変わりについてグループ学習を行っています。

書写は、「小筆で書いてみよう」という学習です。
半紙を縦に八等分して、大きさやバランスを整えた名前を書く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

徳倉橋周辺の様子です。
大変暖かいですが、風が強くなってきました。
見守り隊の方に、時間を聞いている子供たちも何人かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペッピーの日(最終回その2)

その後は、ペア(グループ)で関わったり、クラスで一緒に遊んだりと、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペッピーの日(最終回その1)

今日の昼休みは、今年度最後のペッピー(ペアとハッピー)の日です。
まずは、教室で手紙のやり取りです。
1年生からは、お礼のパフォーマンスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業

算数と体育の授業です。

算数は、「そろばん」の学習です。
そろばんを使ってのたし算を学んでいます。

体育は、「ゴール型ゲーム」の学習です。
ラインサッカーで、相手のゴールを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業

国語と音楽の授業です。

国語は、「知らせたいことをはがきに書こう」の学習です。
下書きの段階で、バランスの良い書き方についてチェックを受けに行きます。

音楽は、「ようすをおもいうかべよう」という鑑賞の学習です。
「たまごのからをつけた ひなどりのバレエ」という曲を聞いて、曲想の変化を感じ取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126