最新更新日:2024/05/21
本日:count up41
昨日:122
総数:286619
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜

令和6年度 運動会

 6年生団体競技 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 プログラム6 6年生団体競技「息を合わせて跳べ!南っ子 Long Rope Jumping!」その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 4年生団体競技 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 プログラム5 4年生団体競技「心でつなげ!ボールをつなげ!ドッジボールラリー2024」 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 5年生団体競技 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 プログラム4 5年生団体競技「竹取物語 清南の戦い」 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 3年生団体競技 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 プログラム3 3年生団体競技「清南橋わたれ」 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 1年生団体競技 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 プログラム2 1年生団体競技「みなみっこジャンボリー」 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 2年生団体競技 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 プログラム1 2年生団体競技「目指せ!ポケモンマスター!」 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

 5/18(土)快晴の中、令和6年度 清南小運動会を開催しました。
 多くの御家庭のみなさまや地域のみなさま、御来賓の方々に来校いただき、子供たちの練習の成果を見ていただくことができました。
 当日は、日差しが強く、気温も上昇して、熱中症対策のために低学年の子供たちを早めに教室に帰しました。それでも体調を崩す子が見られたことは、申し訳なかったなと反省しています。
 それでも、全体的には、大きな事故やけがもなく、子供たちが練習の成果を十分に発揮できた、素晴らしい運動会であったと思います。保護者のみなさまには、当日までの子供たちの体調管理や応援と当日の大声援に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 この後、少しずつ、各学年の競技の様子をアップしていきます。
 まずは、開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備 先生編

 6年生の準備が終わって下校した後、今度は先生方で運動場のライン引きやテント、椅子、机の準備などを行いました。先生たちも「子供たちのために!」と気合が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備

 その4 得点版のお花作りも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備

 その2 開会式の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備

 明日の運動会のために、6年生が5時間目に準備を頑張ってくれました。運動場の整備等はもちろん、校舎内外の清掃もていねいに行ってくれました。6年生は、本当に働き者で、よく動いてくれて感心です。(準備の様子の写真をアップします)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5/17)

 運動会前日となりました。今日も最後の追い込みとばかりに、運動場では練習に取り組んでいる学年、学級が見られました。子供たちの声にも力がこもっているように感じました。
 明日は、天気の心配はなさそうですが、暑さが気になります。運動会プログラムにも記載してありますが、気温や熱中症指数の状況によっては、プログラムの順番を変更したり、子供たちを教室に戻したりする対策を取る場合もあります。御承知おきください。
 子供たちが全力を出し切ることができるよう、明日は御家庭の御支援と声援をよろしくお願いします。

 今日の給食は、先日と反対になり、4〜6年生、なかよし2組がシュガートースト。1〜3年生、なかよし1・3組が、食パンにみかんジャムとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

 6年生の理科の授業です。明日は、いよいよ運動会ですが、しっかり学習にも取り組んでいます。
 今日は、植物にでんぷんがあるかどうかを調べる実験をしていました。グラウンドから三つ葉のクローバーを取ってきて、金づちでたたいて、成分を抽出してヨウ素液を垂らして調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126