最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:81
総数:372915
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

7/13 3年生 国語

報告書の作成です!

文の構成を考えて、相手に伝わるように文章を書いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 おしゃれな魚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水彩絵具の塗り方の練習です。おしゃれな魚ができました。

7/12 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は英語の学習です。ALTの先生とオレンジの発音を練習します。オレンジと言いながら、手を思いっきり振ると上手に発音ができます。

7/11 3年生 算数

10倍した数、10で割った数の学習です!

この学習で学んだことが、今後の算数・数学、生活の中で生きてきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 算数の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は算数の学習です。復習問題に取り組みます。

7/10 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は算数の学習です。電子黒板に書いています。真剣に聞く姿もいいね。

7/7 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は1学期の社会の振り返りをします。地図記号や常滑市のことがたくさんわかったね。

7/7 ホウセンカの育ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は理科でホウセンカの育ちについて学習しています。以前に比べて、葉が増えたり、背丈が伸びたりしています。これからどうなっていくのかな。

7/6 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は書写の学習です。はらいの筆使いに気を付けて「大」の清書を書きます。

7/6 歌を歌おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は音楽の学習です。音楽にあわせて歌を歌います。

7/5 俳句

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は国語の学習で俳句について学んできます。好きな俳句を選んでその理由をノートに書きます。

7/5 引用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は国語の学習です。引用の仕方を学び、使ってみます。

7/4 3年生 算数

「時刻と時間」のまとめの時期になってきました!

みんな集中して取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 3年生 国語

1学期の漢字ドリルも終わりに近づいてきました!

習った漢字は全て書けるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 あじさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組に素敵なあじさいの絵がかざってあります。

7/3 1万を超える数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は算数の学習です。1万を超える数について学びます。大きな数を声に出して読んでみます。

7/3 ともえおに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は体育の学習です。ともえおにをやっています。陣地から出た瞬間をねらって、全力でつかまえます。

6/30 3年生 理科

テスト返しです!

さぁ!結果はどうだったかな?

さまざまなリアクションが教室にありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 3年生 図工

図工室の使用後、みんなできちんと清掃していました!

次に使用する人のことを考えられるって、素敵なことですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 3年生 算数

「時刻」と「時間」の学習です!

困っている仲間に優しく教えている様子が微笑ましいです!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和6年度
4/4 入学式
4/5 1学期始業式

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

R5_年間行事計画

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263