最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:81
総数:372916
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

5/9 わり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は69÷3の解き方を考えます。クラスメイトと相談して考えます。

5/9 書写の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は新聞紙を使って習字を書いたときに、半紙を入れる物をつくります。新聞紙を切って、ホチキスでとめます。

5/8 九九にないわり算を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は九九にないわり算のやり方の学習です。どのように考えたらいいかを相談します。

5/8 ボールの投げ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組はボールの投げ方を学習します。遠くまで投げることができるクラスメイトの足の使い方、体の向き、助走などをお手本として、練習をします。

5/2 さなぎの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は理科の学習です。さなぎの観察について友達に発表してます。色や大きさがしっかりと観察できでいます。スケッチの形もみんな上手に表現できています。

5/2 自分の生活に生かせること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は道徳の学習です。今日の教材「おそろしいゲーム依存」から、自分の生活に生かせそうなことを考えています。少人数で意見を交換した後で、みんなの前で発表します。「ゲームは決められた時間でやる」などの意見が出ました。

5/1 本のつくりをしろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は国語で本のつくりの学習です。背、表紙、しおりなど言い方を覚えます。しおりがついている本はページ数が多く、分厚い本であることが多いという意見が出ました。

5/1 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は漢字の学習です。真剣に練習しています。とっても丁寧にかけたね。

4/28 3年白組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ねん土マイタウン」どんな町ができるかな。住みたい町の完成が楽しみです。

4/28 3年赤組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50メートル走の計測です。自己記録更新できたかな。

4/27 わり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組はわり算の学習です。問題がはやくとけたら、クロムブックを使って自分で学習をします。

4/27 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は漢字の学習です。3年生は新出漢字がたくさんあります。練習できたら、先生にみてもらいます。

4/26 きつつきの商売

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組も国語の学習です。きつつきの商売の登場人物の気持ちを考えます。

4/26 きつつきの商売

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は国語の学習です。音を聞いた登場人物の気持ちを考えます。教科書には学習に取り組んだことがいっぱい書き込まれています。

4/25 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は体育の学習です。走った後で、鉄棒です。前回り、逆上がり、ぐるぐる回ると目が回ります。整列もきれいにできます。

4/25 文字のはらい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は書写の学習です。右はらいと左はらいの学習です。違いを言葉だけで説明するのは難しいので、体で表現しながら確認します。

4/24 わり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組はわり算の学習です。九九を使って、課題を解決していきます。

4/24 がんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は体育です。外から「がんばれ!がんばれ!」の声が聞こえてきたので、見に行くと、うんてい、タイヤとびをやっています。クラスメイトがやっているときに「がんばれ!がんばれ!」と応援するのが素敵です。

4/21 意見が出すぎた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は「たっきゅうは四人まで」の教材について話し合っています。みんなが一生懸命考えて、予定より意見が出すぎました。先生は急遽、みんなの意見を板書できるように、黒板のスペースを作りました。

4/21 2年生で習った漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は2年生で習った漢字の復習です。できたら自分で丸を付けます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和6年度
4/4 入学式
4/5 1学期始業式

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

R5_年間行事計画

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263