最新更新日:2024/09/20
本日:count up18
昨日:61
総数:384868
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

2/28 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト「直方体と立方体」
がんばれ!

2/25 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「水のゆくえ」
ようきの中の水の量がへるのは、水が空気中に出ていくからなのだろうか?

2/25 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「水のゆくえ」
どうして水がなくなったり減ったりするのかを考えよう。

2/25 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「水のゆくえ」
水の量がへるわけを考えよう。

2/24 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちが調べて得た情報を伝える発表原稿を、タブレット端末で書いています。

2/24 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「調べて話そう生活調査隊」
発表原こうを作ろう。

2/22 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「調べて話そう生活調査隊」
アンケート結果について話し合っています。

2/22 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「調べて話そう生活調査隊」
グループで行ったアンケート結果を文章でまとめます。

2/21 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「直方体と立方体」
平面上の位置を、横と縦の二つの要素で表すことができる。
これを理解した上で、次は、空間における位置を表す要素について学習します。
(横・縦・高さ)

2/21 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「直方体と立方体」
平面上にある位置の表し方を考えよう。
平面上の位置は、横と縦の二つの要素で表すことができる。

2/18 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「水のすがたの変化」
単元のまとめをしました。
・凍るときの温度は?
・沸騰するときの温度は?
・水は、温めると体積がどうなる?
などなど

2/18 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「水のすがたの変化」
水がふっとうしているときに出るあわの正体は何?

2/17 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「直方体と立方体」
直方体の辺と辺の垂直や平行について調べています。電子黒板を使用して示すと、視覚的に捉えやすいですね。

2/16 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
「おもしろ だんボールボックス」
単元の始めの段階なので、今後、どんなボックスができるのか、楽しみですね。

2/16 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おもしろ だんボールボックス」

2/16 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おもしろ だんボールボックス」
構想に合わせて、段ボールを切ったり組み立てたりしました。

2/15 4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
This is my favorite place.

2/9 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おもしろだんボールボックス」のアイディアスケッチをしています。完成を想像しながらかんかて絵にします。どんな作品が完成するか楽しみです。

2/4 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「水のすがたの変化」
水を冷やし続けたり、温め続けるとどうなるか、次回の授業で確認します。今日は予想をしたり、器具の使い方を確認しました。

2/3 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「もしものときにそなえよう」
災害について、各自でテーマを決めてまとめていきます。今日はさまざまな視点から、興味のあることをタブレット端末で調べています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263