最新更新日:2024/06/13
本日:count up200
昨日:516
総数:371005
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

3/11 6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「電気をためて使う」
以前、減災・防災に関する研修会に参加したときに、電気会社の方に、蓄電について質問したことがあります。
災害時に発電・送電ができなくなったときに、蓄電した電気を使えると便利だと思ったのですが、蓄電は難しいそうです。
そのときは、電力で走る車の蓄電池が、一番蓄電量が多いとおっしゃいました。
その研修会から、何年も経っていますので、その頃から比べると、蓄電技術が発展し、蓄電量も増えていると思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263