最新更新日:2024/09/20
本日:count up60
昨日:47
総数:384849
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

10/21 6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今に伝わる室町文化」
書院造のほかに、どんな文化が、現在まで伝わっているのだろう。
能・狂言 茶の湯 生花・・・
今日は、雪舟について学びましょう。

10/20 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「漢字の広場」
絵の中のまほう使いは、どんなぼうけんをするのか、物語を書こう。
グループで読み合って、感想などを伝え合おう。

10/19 1・6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生が合同で、体育の授業をしました。
運動会ペア種目「心を一つに!ボール運びリレー」の練習をしました。
身長も走る速さも違うので、6年生と1年生が、心を合わせて競技することが大切になります。

10/15 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トラックで、100走のタイムを測定しました。
スポーツの秋、運動するには、ちょうどいい気候です。
でも、今日までかな?天気予報では明日から天気が下り坂のようです。

10/13 6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「てこ」
てこを使うとき、力点や作用点の位置と手ごたえとの間には、どのような関係があるのだろう。

10/12 6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「比とその利用」
練習問題に取り組もう。

10/9 6年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テープカッターを作りました。
複雑なデザインに合わせて切るのは難しいですが、がんばっていました。

10/8 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の見学先を調べよう。
平等院  三十三間堂
二条城  清水寺
東大寺  春日大社  法隆寺

10/7 6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダー 「カノン」
ハンドベル 「さくら さくら」「もみじ」
      「ジングルベル」
音楽室と視聴覚室に分散して学習しました。

10/6 6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の問題に取り組みました。

10/3 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生
「世界の果てまで行って MIWA」

10/3 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生
「世界の果てまで行って MIWA」

10/3 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生
「世界の果てまで行って MIWA」

10/2 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やまなし」
五月と十二月をくらべて、雰囲気の違いを読み取ろう。
宮沢賢治の「やまなし」です。6年生で学習した保護者の方もいらっしゃるのでは。
クラムボンって何だ?と思ったのでは。

10/1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会のスローガンとプログラムの表紙絵を考えて書きました。
次の行事への準備も始動しています。

9/30 6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「源氏と平氏の戦い」
源頼朝の弟は、何という名前だったかな?
「源義経」
正解!
義経に関する映像を見ました。

9/29 6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立方体の体積
練習問題に取り組みました。

9/28 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、学習発表会の練習をしました。
ステージから、体育館後方の先生のところまで、声と発表内容を、しっかりと伝えましょう。

9/25 6年生 常滑焼体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
常滑市の伝統と産業を体験しながら、一心になれるのが、いいですね。
焼き上がりが楽しみです。

9/25 6年生 常滑焼体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本六古窯「常滑焼」小学生学習事業
   常滑市生涯学習スポーツ課
「どんぶりをつくろう」
講師の先生から、たたら作りの方法や、模様の付け方を学んだ後、型に合わせて、どんぶりを作りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263