最新更新日:2020/03/31
本日:count up5
昨日:9
総数:237932
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

『 ゴミゼロ 』 キャンペーンを実施しました (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日(金)の朝の昇降口の前。何やら多くの子が集まっています。(写真左)
実は、深川小学校の子たちが通学路で集めたごみを、分別しているところです。
 分別は、燃えるごみ・紙ごみ(リサイクルペーパー)・アルミ缶等々。(写真右)

 5月30日は 『 ゴミゼロの日 』 です。深川小学校では、児童会役員のみなさんが中心となって、『 ゴミゼロ 』 キャンペーンを行いました。

『 ゴミゼロ 』 キャンペーンを実施しました (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日は通学路に落ちている、拾えるごみをみんなで拾いながら登校しました。(写真左)
 学校に着いて昇降口前では、全ての通学班で集めてきたごみを、分別して回収しました。(写真中・右)
 低学年の子が 「 これは、何ごみ? 」 と聞くと、班長さんが 「 これはプラスチックごみだよ 」 と優しく教えていました。

『 ゴミゼロ 』 キャンペーンを実施しました (Part3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんな真剣に分別して回収していました。
 このキャンペーンを計画してくれたのは児童会役員のみなさんです。
児童集会では、会長の久保君が中心となってみんなに宣伝をしてがんばってくれました。(中)
 最後に、たくさん集まったゴミの袋を前にお疲れ様。(右)
役員の人たちの感想は、「こんなにみんなががんばってくれてうれしかった」「低学年の子も一生懸命やってくれていて、良かった」

 このキャンペーンを通して、深川の町をきれいにしよう、という気持ちや、ゴミは捨てない、という心、また分別回収で資源の再利用(リサイクル)を学びました。そして何より嬉しかったのは、上級生の子が下級生の子の世話をよくしてくれていたことでした。

 みなさん、ご苦労様でした。これからも深川の町をきれいにしていきましょうね。

児童集会を行いました (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日(木) 全校のみなさんで児童集会を行いました。
 今日の内容は、「ゲーム大会」と「今月のうた」の合唱、それに保健委員会からのお知らせでした。
 ゲーム大会は、3年生のみなさんがリクエストした 『 爆弾運びゲーム 』 です。児童会の人たちが中心となって会を進めてくれました。
 大きな青と赤のボールを運び、音楽がストップした所の学年の人たち全員で、歌をうたいました。

児童集会を行いました (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゲームの次は、全員で 「 今月の歌 」 の 『 ともだち 』 を歌いました。(写真左)
 最後に、保健委員会の人が前に出て、「 正しい歯みがきの仕方 」 の説明をしてくれました。(写真右)  正しいブラッシングの仕方を、絵でかいたカードを使って分かりやすく話してくれました。
 深川小のみんなは児童集会が大好きです。学習ひろばにみんなが集まってやれる、少ない人数ならではの楽しいひとときでした。

校外学習 6年生 でんきの科学館へ行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月1日(木) 校外学習で6年生は、『 でんきの科学館 』 に行ってきました。
 初めに静電気について学習しました。(写真左)
体に静電気を溜めると、髪の毛が逆立つことに驚いていました。
 次に 『 オームシアター 』 で 『 地球アドベンチャー 』 というゲームを通して、地球環境を守る大切さについて学習しました。(中)
 お弁当をいただいた後、館内を見学し、電気の不思議について学習しました。
最後に外で記念写真を撮影しました。(右)

校外学習 おおぞら学級はモリコロパークへ行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月1日(木)春の校外学習でおおぞら学級は、モリコロパーク ( 愛・地球博記念公園 ) に出かけました。
 初めて瀬戸市のコミュニティーバスに乗って八草駅に行きました。八草からはリニモに乗りました。
 愛・地球博記念館の前では、モリゾーとキッコロの前で記念撮影。(写真左)
建物の中には、万博を思い出させる記念の品が展示してありました。
 子どものひろば〜水のエリア〜で、水遊びをしました。(中)
大芝生広場では、竹馬に挑戦しました。(右)
 いろいろな体験ができた有意義な校外学習でした。

校外学習 1年と2年で 瀬戸南公園へ行ってきました (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月1日(木)、校外学習を実施しました。
とても良い天気に恵まれて、1年と2年は合同で瀬戸南公園へ行きました。
 学校を出る時はみんなわくわくです。きちんと並んで行きました(写真左)
南公園に着くと、アスレチックや滑り台で遊びました。(写真中 右)

今日はお弁当の日! いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月2日(金)、今日は遠足の予備日で、お弁当でした。
天気が良かったので、1・2年生は生活科の勉強で瀬戸公園へ出かけて、芝生広場でお弁当を食べました。その他の学年は運動場や庭に出て、みんなで 『 いただきまーす 』
 昨日に続いて、二度、遠足に行ったような気分でした。

5月1日は 校外学習です

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日から深緑の5月。さわやかな時節となりました。
学校のつつじも、ほぼ満開を迎えています。写真はいずれも4月30日の学校のつつじの様子です。

 さて、5月1日(木)、この好季節の中、校外学習を実施します。
目的地は、
     1年・2年  瀬戸南公園
     3年     森林公園
     4年・5年  エコパルなごや(名古屋市環境学習センター)と
             名古屋市科学館
     6年     でんきの科学館
     おおぞら学級  モリコロパーク(愛・地球博記念公園)
です。
 明日も天気は良さそうです。
 なお、5月2日(金)は給食がありません。お弁当のご用意をお願いします。

聞き方の名人 話し方の達人 (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月28日(月)の朝会で、校長先生から 『 聞き方の名人 話し方の達人 』 のお話がありました。

 深川小学校には、給食の時の 『 マナーの達人 』 と、保健では 『 歯みがき名人 』 があります。子どもたちも、この 達人 と 名人 はよく知っていますが、校長先生からの 『 聞き方の名人 話し方の達人 』 は初めて聞くことなので、みんな興味津々です。(写真)

聞き方の名人 話し方の達人 (Part2)

 さて、『 聞き方の名人 話し方の達人 』 とは、一体・・・?

 それは、下の写真にあることを、しっかり実行できる人のこと。
深川小学校の子たちが、みんな 『 名人 ・ 達人 』 になれるようがんばってくれるといいですね。
画像1 画像1

今年も児童集会をみんなで もり上げましょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月21日(月)今年度初めての児童集会を行いました。
この日は、児童会役員の人の自己紹介をしました。(写真左)
会長の6年生の久保君をはじめ、みんなやる気まんまん、チームワークもバッチリ!です。
 その後 『 みどりのはね募金 』 のお知らせを行い、(中) 最後に全員で 『 ビリーブ 』 を合唱しました。(右)

 児童集会は、役員の人たちの計画の他、委員会や学級の人たちもいろいろ考えて、みんなにアピールしたりもします。楽しいゲーム大会も行う予定です。

 児童集会の様子も、このホームページでご紹介いたします。

地震と火災の避難訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月25日(金) 2時間目に、地震と火災が発生した、という想定で避難訓練を実施しました。
 いつ発生するかわからない地震。またそれによってひきおこされる火災。万一に備えての訓練です。
 学校では 『 お・は・し・も 』 の指導を徹底しています。
  『 お 』 は、押さない
  『 は 』 は、走らない(校舎内での避難時)
  『 し 』 は、しゃべらない
  『 も 』 は、もどらない です。

今日の訓練では消防署から 『 スモークマシン 』 をお借りし、体に無害な煙を出して訓練を行いました。
 みんな頭を防御し、煙を吸わないようにしながら訓練に臨みました。(写真左)
最後に、校長先生のお話を聞き、合格点をいただきました。(右)

授業参観 (Part1) 数字の練習をがんばったよ

画像1 画像1
 4月24日(木) PTA総会に先立って授業参観を開催しました。
 1年生は初めての授業参観です。算数で数字の書き方の勉強をしました。
人数は8人と少ないですが、みんなとっても仲良しです。今日もがんばって勉強しているところを見ていただきました。

授業参観 (Part2) やっぱりきんちょーするよー

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生・3年生の子たちも、やっぱりおうちの人が後ろにくると 「 やーっぱり きんちょー するよー 」 です。
 でも勉強は真剣。今日も一生懸命がんばりました。

授業参観 (Part3) がんばって発表したよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生 (写真左) と、5年生(右)はともに国語の授業です。
みんなの前に出て、発表をしました。もう足はガクガクでしたが、一生懸命がんばりました。

授業参観 (Part4) 多くの保護者の皆様のご参観 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は漢字辞典の勉強です。(写真左) 楽しく辞典のひきかたを学習しました。
 おおぞら学級は 「 なかまあつめ 」 の勉強をしました。(右)  1人卒業して2人になってしまいましたが、力を合わせてがんばって学習しています。

 今日は多くの保護者の皆様に授業を参観していただき、本当にありがとうございました。
 ご覧いただいたように、子どもたちはがんばっています。学校も保護者の皆様と手を携えて、教育活動を展開してまいりたいと思います。今後とも皆様方のご理解とご協力をお願いいたします。

花を愛する優しいこころで・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月22日の火曜日、とてもいい天気が続いていました。花壇の花々も美しく咲き誇っていますが、やや水枯れで元気がありませんでした。
 そこで、先生が水をやっていたところ、「 私も水をあげる 」 といって6年生の子があげ始めました。すると近くにいた下級生の子たちも 「 私も、お水あげる 」 「 ぼくも 」 と、みんなで水やりです。

 深川小学校は少人数ですが、放課などは学年をこえて、みんなで一つになって何かをすることができます。

 お花に水をやってくれる子たちの姿が、とてもまぶしい一こまでした。

学級委員の認証式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月14日(月)の朝会で学級委員さんの認証式を行いました。
学級委員は、4年生以上の学級で2人ずつ、おおぞら学級は1人が選出されます。学級や学校のみんなのためにがんばってくれるリーダーです。

 校長先生から、一人ずつ認証状をいただきました。(写真左)
みんなの方に向かって、『 よろしくお願いします 』 とあいさつをして ( 写真右 ) 認証式は終わりました。

 きっと、学校のリーダーとしてがんばってくれることでしょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
6/2 健康づくり週間(〜6日)
6/3 プール清掃
6/4 プール清掃予備日 委員会
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362