最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:239121
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

おおぞら学級 三校交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月9日(金) おおぞら学級のみんなが、道泉小学校と本山中学校の友だちと 『 三校交流会 』 を行いました。
 朝の会は、全員であいさつをしたり体力作りをしたりしました。
2時間目からは調理実習を学習しました。メニューは、おはぎと豚汁です。
包丁で野菜や肉を切りましたが、とても上手にできました。

みんなで力を合わせて作った料理は、味もまた格別です。みんな「とてもおいしい」と、にこにこ顔でした。
 これからも三校のみんなの交流が続くといいですね。

6年生 発電の仕組みを学びました (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月10日(水) 6年生が中部電力の出前授業を受けました。内容は 『 発電のしくみ 』 についてでした。
 中部電力 旭 名東営業所から、熊崎さんと池田さんの2人の講師の先生におこしいただき、大変詳しく説明をしてくださいました。(写真左)
 
 さっそく手回し発電装置を使って、グループごとに発電を体感しました。(右)

6年生 発電の仕組みを学びました (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 発電には、火力・水力・原子力・風力などいろいろありますが、基本的にはタービンをまわすことによって発電させます。
 実験では、子どもたちが一生懸命手でまわしました。どのグループもみごとに電球が点灯し、「わーーっ」という歓声があがりました。

6年生 発電の仕組みを学びました (Part3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後に、火力発電の模型を使って発電の様子を観察しました。
実際にミニボイラーに水を入れ、加熱して水蒸気を発生させ、発電機をまわして電球を点灯させました。
 子どもたちは、目の前で火力発電の仕組みを観察することができ、十分に理解することができました。
 中部電力様、そしてお2人の講師の先生方、ありがとうございました。

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part1)

画像1 画像1
 12月5日(金) CBC中部日本放送の宮部和裕アナウンサーとラジオ局編成業務部の原さんが深川小学校に来てくださいました。
 これは、CBCラジオが実施している 『 いっしょに学ぼう!CBCラジオ 』 の企画で、番組制作スタッフやアナウンサーの人が学校に来てくださって、「 番組ができるまで 」 や 「 現場での出来事 」 などについて授業をしてくださる、というものです。

 今日は、5年生13人と、6年生21人にお話をしてくださいました。

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 宮部先生は初めに 『 CBCラジオプレス 』 のしおりを使って、CBCの番組やアナウンサーの人たちの説明をしてくださいました。 (写真右)
 テレビで見たり、声を聞いたりして知っている人が多くいました。
続いて映像を使って、CBC放送局について詳しく説明してくださいました。テレビカメラ1台の値段が数百万円するのにみんなびっくり!です。

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part3)

 一つの番組ができるには、カメラマンやディレクター・プロデューサーの人たちなど、何十人ものスタッフの人が力を合わせてこそ、やっと放送ができる、ということも学びました。

 宮部先生は、子どもたちに本当にわかりやすくお話をしてくださいます。まだまだ先生のお話は続きます。
   
画像1 画像1 画像2 画像2

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 宮部先生からは、アナウンサーとしてのいろんなエピソードも聞かせていただきました。
 野球の実況中継で、立浪選手のサヨナラ満塁ホームランを実況放送されたことや、あの山本昌投手のノーヒットノーラン達成も実況中継されたそうです。
 
 その他にも多くの貴重なお話を聞かせていただきました。

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part5)

 授業では、アナウンス体験もさせていただきました。
代表児童がニュース報道です。(写真左)
 また、逆に、宮部先生からヒーローインタビューを受ける体験もできました。(右)
この児童は実際に少年野球をやっている子ですが、プロのアナウンサーの人からインタビューをしていただけて、本当にいい体験ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part6)

 続いて質問を受けて頂けました。
子どもたちからは
  「 ヒーローインタビューのときは、緊張しますか 」
 「 地震が起こったとき、放送局はどうなりますか 」
など、いろんな質問が出ましたが、宮部先生は一つひとつにていねいに、またユーモアを交えて答えてくださいました。

画像1 画像1 画像2 画像2

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 宮部先生の楽しいお話に、時間もあっという間に過ぎてしまいました。
最後に全員でお礼のごあいさつをして、授業は終わりました。(写真左)
 その後は子どもたちの握手責めです。(右)

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part8)

 最後に宮部先生を囲んで記念撮影です。かけ言葉は 「 ころんちゃーん 」 「 はーーーい 」 5年生の子たちはやや緊張気味です。

 今回の宮部先生の授業を通じて子どもたちは、番組ができるまでのしくみやアナウンサーの人の苦労について学びました。また、テレビやラジオの放送とインターネットとの違いについても学習しました。その他にもたくさん学ぶことができました。

 子どもたちに感想を聞きました。
  ・放送のことがとても分かりやすく、楽しく勉強できた(6年KN君)
  ・とても優しくて、一生懸命話してくださった(6年YN君)
  ・アナウンサーって、大変な仕事だと思った(6年OAさん)
 宮部先生の一生懸命の授業に、子どもたちはたくさんのことを学びました。

 宮部和裕先生、原さん、ありがとうございました。
 またこの企画をしてくださったCBC中部日本放送様、本当にありがとうございました。
      
画像1 画像1
画像2 画像2

人権教室を開催しました−3年生・4年生− (Part1)

 11月28日(金) 3年生、4年生が人権教室を開催しました。
講師として、瀬戸市人権擁護委員会から3名の先生と、瀬戸市社会福祉課の方が学校に来てくださいました。(写真左)
 
 はじめに、『 人権 』 という言葉の意味について学習しました。(右)
講師の先生から、とてもわかりやすく説明をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

人権教室を開催しました−3年生・4年生− (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 次に 『 プレゼント 』 というビデオ作品を見て、みんなで感想を話し合いました。
 3年生4年生のみんなからは、「 いじめは絶対にいけないこと 」 「 だまって見ていることもだめ。いじめられている人を見たら、助けてあげなければ・・・」 など、感想を発表しました。

わっしょい ワッショイ 祭だ わっしょい −1年生・2年生・おおぞら組 秋祭り − (Part1)

 11月27日(木) 1年生・2年生・おおぞら組で、秋祭りを行いました。

 祭りは2年生の 『 お祭りだいこ 』 で幕をあけました。(写真左)
今日まで一生懸命練習してきた甲斐があって、ぴったりと歯切れ良くまとまった太鼓の演奏でした。大きな拍手をいただきました。

さあ、楽しい秋祭りが始まりました。次は 『 おみこし 』 の登場です。
初めに2年生の男子がかつぐおみこしが繰り出しました。(右)
 「わっしょい わっしょい」 「ワッショイ ワッショイ」
体育館におおきなかけ声が響き渡りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わっしょい ワッショイ 祭だ わっしょい −1年生・2年生・おおぞら組 秋祭り − (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 続いて2年生女子の 『 おみこし 』 の登場です。(左)
男子に負けじと、大きなかけ声です。
 最後は1年生とおおぞら組さんの 『 おみこし 』 が登場しました。(右)

 さあ、祭りの雰囲気も盛り上がってきました。

わっしょい ワッショイ 祭だ わっしょい −1年生・2年生・おおぞら組 秋祭り − (Part3)

 ところで、みんながかついだ 『 おみこし 』
今年たくさん収穫できた 『 さつまいも 』 に感謝して、2年生の人たちががんばって作りました。(写真左)
紙で作った紅色のさつまいもと、葉っぱが飾りつけられています。

 お祭りでは、2年生の子どもたちがたくさんの 「 お店 」 を用意してくれました。
1年生やおおぞら組の人が喜びそうなお店がいっぱいです。お店のかんばんも工夫して作りました(右)

画像1 画像1 画像2 画像2

わっしょい ワッショイ 祭だ わっしょい −1年生・2年生・おおぞら組 秋祭り − (Part4)

いろんなお店をのぞいてみましょう。
 写真左は 『 風船つり 』 です。風船は色紙で作ってありました。
よく見るといろんな工夫がしてありました。
 右は 『 ボーリング 』 です。お店の人も一生懸命です。
画像1 画像1 画像2 画像2

わっしょい ワッショイ 祭だ わっしょい −1年生・2年生・おおぞら組 秋祭り − (Part5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左のお店は 『 けむし 』。このゲームは箱に手を入れて、2から8までの数字が書かれた紙(くじ)をひき、2をひけば 「 大当たりー 」 というゲームです。なぜ、ゲーム名が 『 けむし 』 なのか、それは?

 右は『ふたとばし』です。牛乳キャップをゴム鉄砲のように飛ばします。遠くに飛べば高得点です。

わっしょい ワッショイ 祭だ わっしょい −1年生・2年生・おおぞら組 秋祭り − (Part6)

 写真左は 『 ささら車 』。小さなわっかがまわるようにバランスをとるのに苦労したそうです。
 右は 『 花ブーメラン 』 です。投げるブーメランが花のように折ってありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 委員会 健康づくり週間(〜16日)
1/14 6年租税教室
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362