「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

給食の献立

画像1 画像1
ツイストロールパン、牛乳、イタリアンスパゲティ、フルーツヨーグルト、ミックスナッツ 755kcal

図書館より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期・2学期を通してたくさんの貸し出しがありました。また、図書館でのマナーもしっかり守られ、和やかな中で利用されています。
一度毎月リニューアルしている図書館をのぞいてみてどうでしょうか。

 平成22年度4月〜12月利用状況 1,381冊
 
 平成21年度  同時期 利用状況   433冊

今年2学期ですでに3倍を超えるいきおいです。
 学級別貸し出し数
  1位 1年1組 321冊 2位 1年4組 161冊 3位 1年5組 112冊です。学年別も1年生が断然利用しています。新しい本がたくさんあります。ぜひ、ご利用ください。
 

保護者会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(木)本日より13日(月)までの3日間で保護者会が行われます。担任の先生方は保護者の方と特別教室等で懇談を行います。一方、生徒の皆さんは教室で自習をしたり、体育館でクラスごとに合唱練習をします。

本日の献立

画像1 画像1
ごはん、牛乳、肉じゃが、鯖の銀紙焼き、キャベツのあえ物

昼放課の合唱練習より

画像1 画像1
12月8日(水)昼放課、体育館で合唱練習を行っていました。1年9組のみなさんです。いよいよ来週14日(火)は、合唱コンクール本番です。懸命に取り組んでいる姿はとてもすばらしいと思います。たくさんの方においでいただくとありがたいです。

体育の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(水)1年7・8組の体育の時間です。男子は剣道、女子はダンスを体育館で行っています。剣道については、ほとんどの皆さんは未経験です。日本の伝統的な武道を学習することで規則や礼儀作法などを学びます。構え、体さばき、竹刀のもちかた、素振りなどを互いにペアで確かめ合いながら進めていました。

原爆パネル展実施中

画像1 画像1
画像2 画像2
12月6日(月)より東西脱履・職員室前廊下にて原爆パネル展を行っています。昭和20年7月12日に江南市周辺の地域に爆撃があり、多くの方がなくなったという事実を知り、改めて戦争の悲惨さを感じました。

本日の献立

画像1 画像1
バターロール、牛乳、パンプキンスープ、やきウインナー3個、コーンといんげんのいためぞえ、コーヒー牛乳のもと

みかんの収穫祭を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(月)外はポカポカの陽気です。今年獲れたみかんの量は校舎耐震工事の影響をうけて、かなり少なくなっていました。それでも、美化委員の皆さんはとても楽しそうに収穫をしてくれました。味はどうでしょうかね。来年こそは給食の時間に食べられるぐらいできるといいですね。

落ち葉がいっぱい!

画像1 画像1
12月6日(月)校舎南館の前は金曜日の強風の影響をうけてケヤキの木の落ち葉でいっぱいでした。掃除中、3年生男子の人が一生懸命に落ち葉を集めてくれました。ありがとうございました。

本日の給食

カブの味噌汁 サンマのかば焼き レンコンとインゲンのツナマヨ和え
本日の評価 星5つ!
画像1 画像1

古東小7組と古知野中10・11組で交流会実施

12月3日(金)午後から急に突風と雨。
2時から古知野東小学校で交流会を行いました。自己紹介をした後、調理実習をしました。(クッキー作り)小学生と中学生がとても楽しいひとときとなりました。

卒業アルバムの写真をとりました

画像1 画像1
卒業アルバム用の学級写真を撮りました。3年4組の皆さんのたくさんの笑顔が見られます。

本日の献立

画像1 画像1
しらたまうどん、牛乳、カレーうどん、、切り干し大根のサラダ、きんとんパイ

本日の献立

画像1 画像1
ごはん、牛乳、味噌煮込みおでん、ほうれんそうのごま和え、みかん

早朝練習より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(木)運動場での早朝練習の様子です。半年間に及んだ校舎耐震工事もすべて終わり、運動場にありました仮囲いもすべてとれました。久しぶりに野球部、テニス部、ソフトボール部がそれぞれの場所やコートで練習を再開していました。朝日を浴びる校舎と生徒のみなさんが輝いているように感じました。がんばってください。
また、保護者の皆様におかれましても、今後、来校される場合は中庭に駐輪してください。お願いいたします。

本日の給食

団子汁 鯵の塩焼き 和風和え
本日の評価 星4つ!

画像1 画像1

本日の献立

画像1 画像1
サンドイッチパンズパン、きのこシチュー、巨峰ゼリー、スライスチーズ、ケチャップ

期末テスト 実施

画像1 画像1
11月25日(木)26日(金)29日(月)期末テストが行われています。今学期の最後のテストです。だれもが真剣に取り組んでいます。

本日の献立

画像1 画像1
ごはん、牛乳、マーボー豆腐、バンサンスー、みかん
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 通学班会議
3/16 立会演説会
3/17 選挙

研究発表会

学校文書

PTA

がんばっている君へ

ALTコーナー

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399