最新更新日:2024/06/04
本日:count up91
昨日:70
総数:515955
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

3/8(火) 今日の給食

画像1 画像1
<献立> 〜 6年1組 考案給食その2 〜
ご飯
牛乳
油淋鶏
五目きんぴら
白菜のみそ汁
みかんみかんゼリー

今日は、6年1組が考えた献立です。
6年生や他学年からのリクエストにも応える為に、
唐揚げをアレンジした油淋鶏を取り入れたところ、
とても栄養バランスのいい献立ができあがりました。
油淋鶏は、薬味ソースをかけるので、薬味に含まれる
成分で栄養価が上がり、バランスの良い食事になります。
みかんみかんゼリーは少し前から子供たちの間で
話題になっていたゼリーです。なんでその名前?
とよく聞かれました。みかんゼリーの中にみかんを入れるから
みかんみかんゼリーだよと答えると、納得してくれる
素直で可愛い西小の子供たちです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674