最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:16
総数:521651
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

算数の時間(4年生)

「大きい数」の学習です。
大きい数の構成を確かめた後、たし算とひき算にチャレンジです。
「和」や「差」といった算数用語もここで学びます。
これから生活の中でも使っていくことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝活動の時間(1,2年生)

1年生の教室に、読み聞かせをしてくれる6年生が来ています。
みんな集中して聞いています。
2年生の教室では、ALTによる「スイミー」の読み聞かせもやっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

学校北東側の様子です。
1号線の長い横断歩道を渡ってくる班もあります。
ボランティアの方が見守ってくださっています。
自分の目でしっかりと周りを見て、少し早足で歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし協議会(児童会)

昼休みに、なかよし協議会が開かれました。
2年生以上の学級代表の子供たちが集まって、学校の生活づくりに関する内容を話し合っていきます。
今回のテーマは、運動会のスローガンと1年生を迎える会についてです。
児童委員の皆さんが、上手に進行してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の時間(6年生)

運動場でのリレーです。
クラス対抗で行っています。
運動会に向けてもスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

地震避難訓練の様子

今年はじめての地震避難訓練を行いました。子供たちは落ち着いて防災頭巾をかぶり、「お・は・し・も」の行動ができていました。
校長先生からのお話しでは、地震はいつどこで起こるかわかりません。教室以外で起こるかもしれません。もしもの時は「自分のいのちは自分で守る」ことを意識して、考えて判断し、今日の訓練のように落ち着いて行動して欲しいと伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

学校南東側の様子です。
交通量の多い道路を渡る通学路です。
各班のリーダーさんは、青信号と自分の目で左右を確認したのち、横断歩道を渡っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活の時間(5年生)

先日決定した係活動について、タブレットを使って、係ごとの掲示物を作っています。
どのような作品が出来上がるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科の時間(いずみ学級)

「世界の中の国土」の学習です。
知っている国が世界地図のどこにあるのかを、タブレットなどを使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通教室(2年生)

今日の午前中、2年生の交通教室が運動場で行われました。
沼津警察署の交通指導員の皆様が来校し、実際の車を使っての安全指導です。
特に、内輪差における風船を使っての実験では、後ろのタイヤが風船を踏んでしまう出来事に、みんな驚いていました。
指導員さんからのお話にもあったように「自分の命を自分で守る」、子供たちにはこの意識を高めていって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

学校南西側の様子です。
風が強いです。
狭い道もありますが、班ごと一列に並んで歩いてきます。
保護者の方や沼津警察署の交通指導員の方も立ってくださっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の時間(2年生)

物語文「スイミー」の学習です。
教師の範読をじっくり聞いています。
その後、初めて物語を聞いた感想を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の時間(1年生)

鉛筆の書き方の練習をした後、数を数えていきます。
そして、その数だけ教科書にかかれている○に色をつけます。
数の学習に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

学校北西側の様子です。
今日から集団登校がスタートです。
各班のリーダーを先頭に歩いてきます。
特に、上級生の皆さんは、安全な歩き方やあいさつを広めていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活の時間(3年生)

3年生以上は、今年度初の5時間目の授業です。
学級活動で係決めを行っています。
居心地の良いクラスになるために、それぞれの係活動をがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

天気も良く、3年生以上の多くの子供たちが運動場で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学区児童会

明日からの集団登校に備え、通学区児童会を行いました。
集合場所と時刻等を確認しています。
特に1年生が安心して登校できるよう、リーダーを中心に同じ班の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

日差しが降り注ぐ朝です。
1年生も頑張って登校しています。
今朝も交通指導員の方が立ってくださっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の下校

きつつきホールで方面別に並んだ後、出発します。
雨も降ってきましたが、しっかり歩いて帰りましょう。
月曜日待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の時間(4年生)

さっそく算数のプリント学習をしていました。2けた×2けたのかけ算の問題です。おたすけ先生になってくれる友達といっしょに問題をといていました。クラスの仲も深まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674