最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:12
総数:238152
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

収穫した野菜をつかって (2)

 さて、きれいになった野菜を切っていきます。
 はじめに子どもたちは、近藤教諭より包丁の持ち方や、左手をそえるときは“ネコの手”にすること、野菜をカットするときのコツを教えてもらいました。
 では実際に茄子(ナス)をつかって、カットの練習です。
 近藤教諭に教えてもらったように、二つにカットしたピーマンの中からタネと苦みのある部分をしっかりと取り除きました。
 ピーマン嫌いの男の子もこうすれば食べられるかな・・・

 子どもたちは、なす、ピーマン、ミニトマト、きゅうりなどを順にていねにカットしていきました。

 なすときゅうりは「浅漬け」に、ピーマン、ミニトマトは「ミニピザ」をつくる材料にします・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362